
こんにちは!
モバイル修理.jp 谷町店です。
今回は大阪市からお越しのお客様よりiPhone8のバッテリー交換のご依頼をいただきました。
お客様からお話をお伺いすると、さっきまで充電が60%以上あったのに、
外で少し話してiPhoneを見たら充電がほぼ無い状況になっている状態との事でした。
早速バッテリーを交換していきます。
お客様のiPhone8まだ現役です!

まず初めにお客様のiPhoneからバッテリーの状態を確認すると、
バッテリー最大容量は76%でした。
iPhoneについているバッテリーはリチウムイオンバッテリーといって、ずっと使える物ではなく、消耗品です。使い方や、保存状況によって消耗のスピードには差がありますが、バッテリーの最大容量が80%を下回ったらバッテリー交換をお勧めしています。
交換を終えたiPhoneのバッテリー最大容量を確認してみると
100%に復活しています。
バッテリー交換後、iPhoneをお渡しし、バッテリー状態が復活したことを
お伝えすると、とても喜んでいらっしゃいました。
また、お客様のiPhoneは画面割れの方もありました。
画面割れの放置はとても危険です。
細かい傷であってもそこから小さなゴミが入り本体のコンピュータに危害を与えて
しまい、せっかくバッテリーを交換してまだまだ現役で使えるiPhoneなのに
使えなくなってしまう可能性があるんです( ; ; )
そのこともお客様にお伝えした所、今日は時間の都合上修理はしないが、お使いのiPhoneを気に入っているらしく、まだ使い続けるために改めて修理に伺うとおしゃっていました。
大阪、大阪市、谷町四丁目、谷町六丁目、谷町九丁目、玉造、今里、天王寺区近辺で
iPhone修理専門店をお探しの方はモバイル修理.jp 谷町店へお越しください!