iPhoneには、標準で搭載されているLEDライト機能があります。このLEDライト機能は、懐中電灯の代わりとして使える非常に便利な機能です。また、カメラ撮影時のフラッシュライトとしても使用されており、LEDライトが常時点灯して暗い場所での撮影を可能としてくれています。
しかし、そんなLEDライトが突然つかなくなると非常に不便になってしまいます。iPhoneは精密機械なので、さまざまなことが原因でライトがつかなくなるという不具合も起きてしまうことがあります。そこで、今記事ではiPhoneのライトがつかなくなる原因と対処法について解説していきます。
iPhoneでライトを使う方法について
まずは、iPhoneでライト機能を使ったことがないという方のために、iPhoneに標準で搭載されているライト機能の使用方法を解説していきます。普段からiPhoneのライト機能をよく利用しているという方はスキップして「iPhoneでライトがつかなくなる原因について」までお進みください。
ロック画面からライトを点灯する方法
ホームボタンが搭載されていないiPhoneX以降の機種の場合、ロック画面から簡単にライトを点灯させることが可能です。ロック画面の左下にある懐中電灯のマークを長押しすることでライトが点灯します。
ロック画面の左下にある懐中電灯のマークを長押しする際、弱い力でタップするとライトがつかないこともあります。その場合は、少し強めに押し込むようにするとライトが点灯します。ホームボタンが搭載されていないiPhoneX以降の機種ならロック画面から片手だけで、ワンタップ操作でライトを点灯させることができるので、とっさのシーンでも大活躍します。
コントロールセンターからライトを点灯する方法
ホームボタンが搭載されているiPhoneの場合は、ロック画面からライトを点灯させることはできません。しかし、ロック画面からライトを点灯させる方法よりも、少し手間はかかりますが、簡単な操作でライトを点灯させることができます。
iPhoneのコントロールセンターからライトを点灯させる方法なら、ホーム画面やロック画面など、いつでも操作することができます。また、他のアプリを利用している最中でもライトを点灯させることが可能です。
基本的にはアプリを利用している最中でもiPhoneの画面右上から画面下に向かってスワイプすることでコントロールセンターを表示させることが可能ですが、もし表示されない場合には「設定アプリ」からコントロールセンターを開いて、「App使用中のアクセス」の設定がオンになっているか確認してみましょう。
コントロールセンターを開いてロック画面と同じ懐中電灯のマークをタップすることでライトを点灯させることができます。ライトを消したい場合は、コントロールセンターの懐中電灯のマークを再度タップすることでライトを消すことができます。
このように、iPhoneに標準で搭載されているライト機能は、面倒な設定や操作をしなくても比較的シンプルに使える便利な機能です。災害時だけでなく、暗闇の中で物を探す際やカバンの中身を見たいときなど、さまざまな場面で活躍させることができます。
iPhoneのライトがつかなくなる原因について
iPhoneのライトがつかなくなる原因は色んな要因が考えられます。そこで、ここではiPhoneのライトがつかなくなる原因について解説していきます。
バッテリーの電力不足が原因
まず最初に考えられる原因のひとつは、「バッテリーの電力不足」です。iPhoneでライト機能を使用するには、ある程度の電力が必要となります。iPhoneのバッテリー残量が残り少ない場合には、少しでもiPhoneの起動時間を長持ちさせるために、自動的にライト機能が使用できなくなってしまいます。
iPhoneでライト機能を使用する際には、バッテリー残量にも十分気を付けましょう。バッテリー残量が少ない場合には、ライト機能が使用できる場合でも十分に充電を行ってから使用するようにしましょう。
アプリの不具合が原因
次に考えられる原因は、ライトを点灯させるアプリで何かしらの不具合が起きているケースです。ライトを点灯させるアプリの不具合が予想される場合は、アプリを一度終了させることで症状が改善されることが多いです。
しかし、iPhoneに標準で搭載されているライトのアプリを終了させるには、iPhoneの電源を一度オフにする必要があります。また、iPhoneのソフトウェアに不具合が発生している可能性も考えられます。iPhoneのiOSを長期間バージョンアップしていない場合は、iOSを最新バージョンへアップデートしてみましょう。
物理的破損が原因
落下の衝撃などが原因でライト自体が故障している可能性も考えられます。ライトが物理的に故障している場合は、当然ながらライトを点灯させることはできません。
iPhone本体の水濡れや水没が原因
iPhoneが雨で濡れてしまったり、お風呂などで水没させたことが原因で、iPhone内部に水分が入り込んでしまうと、本体のライトや周辺部品がショートしてしまい機能しなくなるケースもあります。もちろん、水濡れや水没はライトがつかなくなってしまう原因にもなります。
iPhone7以降のモデルは耐水性能が備わっていますが、このような問題が絶対に起きないという保証はありません。また、iPhone7より古いモデルの場合は、水濡れや水没などによってiPhone内部に水分が入り込んでしまう可能性が非常に高く、ライト機能以外にもさまざまな不具合に繋がってしまうため素早い対処が必要です。
iPhone内部に水分が入り込んでしまうと、基板がショートして起動しなくなることもあります。基板のショートを防ぐためには、なるべく早く本体の電源を切って乾いたタオルなどで本体の水分を拭き取ります。その後はジップロックの袋に乾燥剤と一緒に入れて乾かしてください。
水濡れや水没が原因でライトがつかなくなってしまった場合でも、本体を乾燥させることで症状が改善される可能性があります。それでもライトがつかないなどの症状が改善されない場合には、Apple Storeや専門の修理業者に相談してみましょう。
ソフトウェアの不具合が原因
iPhone本体のライト部分をはじめとするiPhoneのハードウェアに物理的な問題が起きている場合は、iPhoneを修理に出すしかありませんが、ソフトウェア的な不具合が原因だった場合は、iPhoneの電源を切り再起動することで症状が改善される場合もあります。
また、iPhoneの復元(初期化)を行うことで症状が改善されることもあります。iPhoneを初期化する際にはデータが消去されるので、iCloudやパソコンのiTunesを使って事前にバックアップしておく必要があります。
その後、「設定」から「リセット」を選択し、パスコードを入力して「すべてのコンテンツと設定を消去」を選択するとリセットが始まります。ただし、iPhoneの初期化は時間がかかる上に正しい手順を踏まないと、普段使用しているアプリのデータなどが消えてしまうことがあるので十分注意しましょう。
iPhoneのライトがつかなくなったときの対処法について
iPhoneでライトがつかなくなる原因には色んな要因がありました。ここでは、iPhoneのライトがつかなくなったときの対処法について具体的に解説していきます。
iPhoneを十分に充電する
iPhoneのバッテリー残量が少なくなっている場合は、充電器に繋いでiPhoneを十分に充電させましょう。外出先でiPhoneを使う機会が多い人は、モバイルバッテリーや充電ケーブルを携帯しておくといつでも充電できて非常に便利です。iPhoneを充電してバッテリー残量が十分に増えた場合は、ライトが正常に点灯するか確認してみましょう。
アプリを終了させる
ブラウザでたくさんのページを開いていたり、容量の重いアプリを複数個同時に開いている状態にしていると、iPhone本体に負荷がかかりすぎてしまい正常に処理することができず、ライトがつかなくなるケースもあります。
普段からiPhoneのブラウザを閉じないまま新しいブラウザを開いて調べ物をしたり、アプリを使用しても閉じずに別のアプリを開いたりすることが多い場合は、一度すべてのアプリを閉じてからライトが点灯するか確認してみましょう。
iPhoneを再起動する
iPhoneを再起動することで溜まったデータやキャッシュがリセットされ、iPhoneで起きている不具合が改善されることがあります。以下が、iPhoneを再起動する方法です。
・iPhoneX以降の機種
【1】音量ボタン(上げるボタン)を押して離します
【2】音量ボタン(下げるボタン)を押して離します
【3】電源ボタン(サイドボタン)を長押しするとスライダが表示されるので、横にスライドしてiPhoneの電源をオフにします
【4】その後Appleのロゴが表示されるまで電源ボタン(サイドボタン)を長押しすることで再起動は完了です
・iPhone8以前の機種
【1】iPhoneの電源ボタン(サイドボタン)を長押しし、スライダを表示させます
【2】スライダが表示されたら、横にスライドしてiPhoneの電源をオフにします
【3】その後Appleのロゴが表示されるまで電源ボタン(サイドボタン)を長押しすることで再起動は完了です
iPhoneの再起動はライトがつかなくなる不具合だけでなく、さまざまなiPhoneのトラブル改善に有効な場合が多いため、再起動の方法は覚えておきましょう。
最新のiOSにバージョンアップする
iOSの不具合でライトがつかなくなっている可能性も十分に考えられます。特に古いiOSを使用している場合は、最新のiOSにバージョンアップしておきましょう。
iPhoneのiOSをバージョンアップするにはパソコンを使う方法とWi-Fi経由で行う方法があります。比較的簡単にできるのはWi-Fi経由での方法です。
「設定アプリ」で「一般」を選択し、上から2番目の「ソフトウェアアップデート」をタップするとiOSのアップデートが開始されます。尚、iOSのアップデートには時間がかかるので、時間に余裕がある時に行いましょう。
復元(初期化)する
最新のiOSにアップデートしても症状が改善されない場合は、iPhoneを復元(初期化)してみましょう。初期化する方法はパソコンを使用する方法と設定アプリから行う方法の2種類があります。
ここで注意したいのが、iPhoneを初期化すると工場出荷時の状態に戻ってしまうので、データは全て消去されてしまいます。そのため、初期化作業をする前は必ずデータのバックアップを取っておきましょう。iPhoneを初期化してしまうと失ったデータを元に戻すことはできません。
症状が改善されない場合
上記で解説した対処法を試しても全く症状が改善されない場合は、修理専門店へ依頼することも検討してみましょう。iPhoneの修理はApple Storeや正規サービスプロバイダ、各キャリアショップなどでも受け付けてもらえますが、近所にApple Storeなどがない場合や修理に出す時間がない場合などは早急に対処することが難しいはず…。
そんな時はiPhone修理の専門店へ依頼することも視野に入れてみましょう。一般的には「非正規店」と言われているので抵抗がある人が多いようですが、最近ではiPhone修理店が増えてきておりApple Storeではなく専門店に依頼するという人も増えてきました。
また、修理費用も安く修理にかかる時間も非常に短いため、忙しくて修理に出す時間がないという方でも気軽に修理することができます。また、修理専門店の場合はApple Storeとは違い本体交換での対応を行っていないため、データが消えることはありません。
Apple Storeに依頼する場合は事前にバックアップが必要ですが、修理専門店に依頼する場合は事前にバックアップを取っていない場合でも修理後すぐに今まで通りiPhoneを使用することができる点が特徴です。
しかし、修理専門店の中には粗悪な部品を使う悪質店もあるので、お店選びは慎重に行いましょう。お店選びのコツとしては、お店のホームページで修理実績や修理保証の有無を確認するようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?以上が、「iPhoneのライトがつかなくなる原因と対処法について解説」でした。iPhoneのライトがつかなくなる原因はいくつか考えられますが、特に多いのがバッテリーの電力不足やソフトウェアの不具合が原因でライトがつかなくなるケースです。
バッテリーの電力不足やソフトウェアの不具合が原因だった場合は、今回ご紹介した対処法で改善できます。iPhoneでライトがつかなくなってしまった場合、ライト部品や本体の故障を疑ってしまいますが、焦って修理に出す前にある程度の確認は行っておきましょう。
簡単な確認方法としてあるのが、iPhoneを充電してみたりiPhoneを再起動してみる方法です。これらの方法で改善できなかった場合は、iOSのバージョンアップやiPhoneを初期化してみましょう。対処法を全て試しても症状が改善されなかった場合は、素直に修理に出しましょう。