
iPhoneのiOS18より追加になっている機能のなかでも、動画撮影時の「一時停止」は便利です。今までは、デフォルト以外のアプリ出ないと一時停止ができなかったこともあり、頻繁に動画を撮る人にとっては使いにくさを感じていたと思います。一時停止が使えるようになったことで、操作の範囲が広がりました。
iPhoneの動画撮影中に一時停止が使えるようになった
iPhoneの動画撮影中に一時停止を使う方法は簡単です。
画面の端の部分に一時停止ボタンが表示されているのが確認できると思います。今まで気にしたことがなかった人もいるかもしれません。使い方も簡単で、一時停止のボタンを押して動画を一時停止させ、もう一度押すと録画が再生されるようになります。
ビデオを撮影したときにあとから編集するのも時間がかかります。iPhoneのカメラにデフォルトでついている機能になるため、一時停止を使うことで余計なシーンをカットして一つの動画に完成させることも可能です。
一時停止機能が追加になるだけでも、動画の編集の手間を減らして便利にしてくれること間違いありません。iPhoneの動画撮影の一時停止機能を使って試してみてはいかがでしょうか。