
iPhoneの基本的な操作ではあるものの、意外とiCloudにバックアップをとっていない人もいるのではないでしょうか。新しいiPhoneにデータを復元するときにも使えますし、簡単な手順で大切なデータを守れる点を考えても、バックアップを残しておくのがおすすめです。
iCloudでiPhoneのバックアップを残しておく方法
iCloudでiPhoneのバックアップを残すための手順は簡単です。
また、iCloudは5GBまでは無料で利用できそれ以上のデータを保存するときは追加費用を払って利用することも可能です。iCloudでiPhoneのバックアップをとるための方法を紹介します。
1. まずはiPhoneをWi-Fiに接続します
2. 次に設定を開きます
3. ユーザー名の項目をタップします
4. iCloudを選択します
5. iCloudバックアップを作成をタップします
また、iCloudバックアップをオン(緑)に設定しておくことで、毎日バックアップをとってくれるようになるので、簡単に使いこなせるようになると思います。iCloudのバックアップをこの機会に設定しておくと、大切なデータが消えてしまう心配もなくなります。