
町でちょっとだけ聞こえた音楽の曲名が思い出せずに、困った経験はありませんか。せっかく素敵な曲なのにタイトルがわからないと調べようがないと思って諦めてしまうかもしれません。そんなときに使える、曲名を思い出せないときに便利な方法を紹介します。
曲名を思い出せないときに使える便利な方法
曲名を思い出せない時は、以下の手順で調べると簡単にわかるのでおすすめです。
1. まずは設定をタップします
2. 次にコントロールセンターをタップします
3. さらにミュージック認識をタップします
4. ミュージック認識のところにある「+」ボタンをタップします
5. 一度ホーム画面に戻ります
6. 再度コントロールセンターを開きます
7. Shazamアイコンが追加されているのを確認してタップします
この設定が完了すると、iPhoneのミュージック認識の機能を使って曲を読み取ってくれるようになります。その後、通知してくれることもあり曲名を思い出せずに諦めてしまう心配もなくなります。曲名出困ったときは、先ほど説明した手順通りに調べてみて試してください。
ちょっとでも音が聞こえるだけで調べられることもあり、便利に使いこなせると思います。