iPhoneニュース iPadAppleiOS12 iOS12から新iPadには顔認証搭載か。 開発者向けiOS12から判明!新iPadへFaceIDが搭載されるかも AppleはFace IDとHomeボタンの無い、iPhone Xから多くのデザイン要素を採用すると言われる新しいハイエンドの2018年モデルの新iPad Proに取り組んでいると噂されており、iOS 12で新たに発見されたいくつか要素から信ぴょう... 2018年6月7日
店舗情報 新店情報「モバイル修理.jp上越店」 新潟県上越市でiPhoneの修理業者をお探しの方はいませんか。そんなあなたに朗報です!6月6日(水)に上越市土橋にて、モバイル修理.jp 上越店がオープンしました。 iPhoneの修理を最短15分で行っており、データを消すことなく修理を行うことができます。 iPhoneだけでなく、iPadやiPodの修理も承っておりま... 2018年6月6日
iPhoneニュース Mac High Sierraの後継バージョン、Mojaveを発表 High Sierraの後継バージョン、Mojaveを発表 カリフォルニア州サンノゼ - アップルはWWDC18において、世界で最も先進的なデスクトップオペレーティングシステムの最新バージョンであるmacOS Mojaveを発表しました。 MacOS Mojaveでは、新しいダークモードがデスクトップを、ユーザーコンテ... 2018年6月5日
iPhoneニュース iOS12 Apple、iOS 12をiPhoneおよびiPad向けに発表 iOS12の詳細が明かされる Appleは、サンノゼで開催されたWWDC18において、iOS 12 for iPhoneとiPadを正式に発表しました。 様々なリーク情報が公開されていた中で、具体的にどういう機能が追加されたのでしょうか。 メジャーな機能は製品性能向上 iOS12では様々な機能が追加されました。 その中... 2018年6月5日
iPhoneニュース iPhone絵文字 新規追加の絵文字、iPhoneの追加は秋頃を予定 6月5日にUnicode 11.0が公開! Unicode 11.0が、2018年6月5日に公開されます。 これは、企業が新しい絵文字のサポートを開始できる日付を意味します。 2018年の最終的な絵文字リストは2月に発表されていました。 アップル、グーグル、マイクロソフト、サムスンなどのベンダーは、2018年末までに新... 2018年6月4日
iPhoneニュース iPhone 9 海外のメデイアでiPhone 9のレンダリング画像が公開される iPhone 9のレンダリング画像を公開 Appleの6.1インチLCD iPhoneのレンダリング画像が公開されました。 これらの「iPhone 9」のレンダリング画像は、iPhone Xと予想される6.5インチXプラスとの比較しています。 今日、2018年の6.1インチLCD iPhoneと6.5インチXプラスの両... 2018年6月3日
iPhoneニュース AppleWWDC WWDC18で発表されるものの予想をBloombergが公開! 6月5日のWWDC18では何が発表される? Appleはサンホセで年次Worldwide Developers Conferenceを開催し、様々なデバイスや、既存の製品のアップデートや今後の会社の方針を発表する予定です。 今回のWWDCでは、iPhoneとiPad、Mac、Apple Watch、Apple TVのオ... 2018年6月1日
iPhoneニュース Apple Apple、ワシントンの拠点にエンジニアを収集か。 Apple、ワシントンの拠点にエンジニアを収集 Appleは、ワシントンの新しい拠点に、複数のエンジニアと研究スタッフを集めていると伝えられています。 採用は昨年11月に始まったようで、今後数年以内にAppleがIntelチップをARMベースのMac CPUに置き換えることについての噂がささやかれています。 このニュー... 2018年5月31日
iPhoneニュース iOS13iPadiOSiPod touch Apple、iPhone、iPad、iPod touch用のiOS 11.4を公式にリリース iOS 11.4を公式リリース開始 Appleが太平洋時間5月29日中に、iOS11.4をリリースしました。 すでに、お使いのiPhone,iPad,iPod touchにインストールされた方もおられるのではないでしょうか。 今回のアップデート、iOS 11.4には、AirPlay 2マルチルームオーディオ、HomeP... 2018年5月30日
iPhoneニュース AppleMacBook Pegatron、今年発売予定のARMベースのMacBookを製造開始 ARMベースのCPUを搭載したMacBookの製造を開始 ARM社のMacBookを生産するために、PegatronはAppleからの注文を受け入れたと、DigiTimesは報告しました。 情報源によれば、台湾に本拠を置くウェブサイトによると、新しいMacBookモデルは内部でコードネーム「Star」を持ち、シリーズ番... 2018年5月30日
iPhoneニュース iPhoneiPadiOS12 iOS12で実装予定の新機能「Siri Sight」。AR技術を利用したコンセプト動画を公開。 iOS12の発表を目前にARのコンセプト動画を大学生が公開 Worldwide Developers Conferenceの1週間前に控え、iOS 12で導入されるかもしれないAR技術について、グラフィックデザイナーがコンセプト動画を制作しました。 ヨーク大学で4年生のデザイン学生であるマイケル・カルカダとカナダのトロ... 2018年5月29日
iPhoneニュース iPhone新色 2018年の新型iPhoneに追加の新色か。ブルー、イエロー、ピンクのイメージ。 2018年の新型iPhoneに新色が登場するかも? Appleは2018年に発売予定の新型iPhoneは、全3機種のラインナップとなる予定です。 iPhone Xの後継バージョンであるX Plusと、同様のベゼルレス設計でより手頃な価格になったLCDモデルを発表する予定です。 この3つのバージョンに関する噂は、昨年リー... 2018年5月29日
iPhone裏技使い方 iPhone X背面カメラひび割れ iPhone X、背面のカメラレンズが割れるとの投稿が相次ぐ。 コミュニティサイトにiPhone Xの背面レンズが割れるとの投稿が相次ぐ ここ数ヶ月で、iPhone Xユーザーの数が増えたのと関係があるかは不明ですが、AppleのサポートフォーラムとRedditにiPhone Xユーザーから背面のカメラレンズが割れていると不満を訴えています。 さらに、背面のカメラが割れたユーザーは... 2018年5月28日
iPhoneニュース iPhoneテスト スマートフォンの落下テスト。iPhone Xは3位。 スマートフォンの落下テスト スマートフォンの故障で一番多いのが落下での故障です。 想像して見てください。 あなたが友人から送られてきたテキストメッセージの返信を書いていたら、誰かがあなたに衝突して、あなたのスマートフォンが手から滑り落ちてコンクリートにぶつかってしまうところを。 テスト方法 テスト方法は、主要なメーカー... 2018年5月27日
iPhoneニュース iPhoneApple iPhoneユーザーが待ち受ける交差点。Appleが作る新しいデバイスとは。 iPhoneユーザーの交差点 iPhoneユーザーは交差点に近づいています。 シンプルにいうと、目新しい機能がAppleから提供されておらず、マイナーアップデートに終始しているAppleに落胆しているユーザーが出てきています。 新技術を惜しみなく投入して、ユーザーに楽しみを提供してくれる、そんなiPhoneを心待ちにし... 2018年5月26日
iPhoneニュース iPhone 6iPhone 6 Plus Apple、内部の資料からiPhone6は発売前から曲がりやすいことを知っていた? iPhone6の曲がりやすい問題、Appleは事前に把握 Appleは、iPhone6発売以前から、iPhone6がそれ以前に発売したどのiPhoneよりも曲がりやすいことを把握していた。 iPhone 6とiPhone 6 Plusには製品状の欠陥は存在しないとしていたが、社内の見直しによれば、誤タッチやゴーストタッ... 2018年5月26日
iPhoneニュース iPhoneiPadiOS12 iOS 12でユーザー目線で追加してほしい機能 6月のWWDCで公開予定のiOS12への関心が高まる Appleは6月4日、Worldwide Developers ConferenceでiOSの次世代バージョンiOS 12を6月4日に発売する予定です。 リーク情報では、iOS12ではバグの修正とパフォーマンス改善のアップデートを行うことを示唆しています。 Macお... 2018年5月25日
iPhone裏技使い方 iPhoneトラブル パソコンとiPhoneを接続した時に接続と切断が繰り返される時の対処方法 パソコンとiPhoneをUSBケーブルで接続した時に接続と切断が繰り返される パソコンとiPhoneを接続した時に、接続と切断が繰り返されることはありませんか? ケーブルを挿すと音がなるのですが、これが繰り返しなる感じです。 これが厄介な問題で、何が原因なのか切り分けるのが難しかったりします。 ケーブルが問題なのか、は... 2018年5月23日
iPhone裏技使い方 Macmshelperマルウェアセキュリティ macOSから 'mshelper'マルウェアを削除する方法 Macに感染するマルウェア「mshelper」 お使いのMacが暑くて、最近の予想よりも高い速度でバッテリーを使用している場合は、「mshelper」の影響を受ける可能性があります。 「mshelper」がパソコンに感染すると、ビットコインやアルトコインなどの仮想通貨のマイニングにパソコンが勝手に利用されてしまいます。... 2018年5月22日
iPhoneニュース iPhone8sトリプルカメラ 時期iPhone、名称は「iPhone8s」の予定。カラーバリエーションは、ブルー、イエロー、ピンクの三種か。 2018年発売モデル「iPhone 8s」、Appleが取る戦略とは? 今年発売予定のiPhoneは、iPhone Xの後継機種、iPhone X Plusモデル、Xに似たデザインを採用し、OLEDディスプレイの代わりにLCDディスプレイを搭載したより安価なバージョンの3つの新しいiPhoneモデルをAppleが発売す... 2018年5月20日
iPhoneニュース iPhoneZipperDown Apple Storeで配信中の15,978個のアプリに「ZipperDown」による情報漏洩の可能性 ZipperDown攻撃とはなんなのか? 「ZipperDown」攻撃とは、不正なプログラミングが実行されてしまう攻撃です。 クラッカーは、アプリケーションのプログラミングエラーを利用し、アプリケーションのプログラムを不正に書き換え、クラッカーの意図プログラムをiPhone上で実行することができます。 例えば、ゲームの... 2018年5月18日
iPhoneニュース iPhoneApple Apple、今後もiPhoneで成長する見込み iPhoneでAppleが今後も成長する理由 スーマートフォン市場のシェアの拡大について、Appleは、新規のシェアを獲得する可能性は低いと考えている。 ティム・クック氏は、現在500万人のフィーチャーフォンユーザー(携帯電話利用者)がスマートフォンに買い替えを行うだろうという考えをもっていた。 だが、メディアによれば... 2018年5月17日
iPhone裏技使い方 iPhone落下 iPhoneを落としてしまった時の対処法! 薄型でデザインがスマートなiPhoneですが、その薄さゆえにiPhoneを落としてしまったという方も多いのではないでしょうか。 iPhoneは長く使えるスマートフォンで、人気もあり、スマートフォンの市場のシェアのほとんどがiPhoneとなっています。 その中でも、故障の原因で多いのが、落下による故障です。 iPhone... 2018年5月15日
iPhone裏技使い方 iPhoneフォトライブラリフォトストリーム iPhoneのフォトライブラリとフォトストリームの違いは? iPhoneの写真機能は何かと便利ですよね。当たり前のように写真を撮影したりビデオを撮ったりと使っていますがその細かい使い分けまで知らない人の方が多いのではないでしょうか。意外と知らないフォトライブラリとフォトストリームの違いについて説明します。 フォトライブラリとフォトストリームとは? フォトライブラリ ・カメラロー... 2018年5月13日
iPhoneニュース Siri Siriが人間が聞き取れない音で勝手に操作される iPhoneやAndroidに搭載された、AIアシスタントを利用した攻撃を実演 米国と中国の研究者は、人間の聴覚で聞き取ることのできない音を利用し、悪意のある攻撃を引き起こすスマートデバイスコマンドを実演しました。 この攻撃では、実際にスマートフォンを外部から侵入することなく、人間の耳には検出できない音によるコマンドで... 2018年5月12日
iPhone裏技使い方 iPhoneマイク iPhoneのマイクが不調?対処法や交換方法について iPhoneマイクの故障ってどんな感じなの? iPhoneのマイクが故障する原因は、落下や水没が主な理由です。 iPhoneには「通話用マイク」と「広域用マイク」の2種類のマイクが内蔵されています。 iPhoneは通話用マイクと広域用マイクを使い分けることによって、通話している人の声と周囲の環境音を分けて集音しています... 2018年5月12日
iPhone裏技使い方 iPhoneYouTubeタイマー 音楽やYouTubeをタイマー設定できる方法 音楽を再生したり、YouTubeで動画を再生しながら眠りにつくこともありますよね。朝起きた時にそのまま音楽が鳴っていて充電ができていなかったり、時には音楽がうるさくて寝たはずなのに疲れが取れない…なんてことも。そんな時はタイマー設定をすることで自動停止させる方法がありますのでご紹介しますね。 音楽やYouTubeを自動... 2018年5月12日
iPhoneニュース iPhone SE 2 Olixar、iPhone SE 2向け薄型のベゼルでノッチ対応の液晶保護ディスプレイ製造 iPhoneのケースなどを販売しているOlixarから、iPhone SE 2の液晶保護ディスプレイと思われる画像が公開されました。 Olixarはスクリーンプロテクターをの販売を宣伝しており、中国の製造工場からリークされた模様です。 Oilxarは新しいiPhone SEがスリムなベゼルとノッチを搭載しており、デザイ... 2018年5月11日
iPhone裏技使い方 iPhoneiCloud iCloudを使って連絡先をグループ分けする方法 iPhoneの連絡先機能を使わないなんて人はいませんよね!友達・家族・恋人・仕事などの連絡先を登録して管理するものになるので、何かと使用頻度が多いアプリでもあります。ただ弱点でもあるのが、連絡先のグループ分けを端末から設定することができないのです。iCloudからはできるのですが、なかにはグループ分けできないと思い込ん... 2018年5月11日
店舗情報 新店情報「モバイル修理.jp中津川店」 岐阜県中津川市でiPhoneの修理業者をお探しの方はいませんか。そんなあなたに朗報です!5月11日(金)に中津川市花戸町にて、モバイル修理.jp 中津川店がオープンしました。 「中津川駅」から車で5分の所に店舗があり、「EDIONニシオ電器・Can Do中津川店」店舗内にて営業を行っております。 iPhoneの修理はも... 2018年5月11日
iPhone裏技使い方 iPhoneプライベートブラウズ プライベートブラウズを使って誰にも知られずにWEBを楽しむ 誰にも知られずにWEBサイトを見たり検索したい時はありませんか?iPhoneは便利な機能でもあるのですが検索した履歴や閲覧履歴がSafariなどに残ってしまいます。そのまま消し忘れて後々トラブルのもとになる…なんて経験もあるのではないでしょうか。そんな時に便利なプライベートブラウズの機能を説明します。 iPhoneのプ... 2018年5月10日
iPhoneニュース iPhone XFace ID iPhoneX、背面カメラの故障でFaceID使用不能に 背面カメラが故障するとFace IDが使えなくなる問題 AppleはiPhone Xの背面カメラが故障すると、Face IDが使用できなくなる問題について9to5Macが解説を公開しました。 テストの内容は以下の通りです。 従業員はまず診断テストを実行した上で、Face IDの問題がリアカメラ修理で解決できるかどうかを... 2018年5月9日
iPhone裏技使い方 iPhoneファミリー共有 アプリのファミリー共有機能知っている?実はとても便利 iPhoneには意外と知られていない便利機能がたくさんあります。例えば有料アプリを購入した時に、ファミリー共有するだけで1人分の金額で6台までアプリをインストールできることを知っていますか?アプリを家族で共有として使いたい時にも便利な機能です。 アプリのファミリー共有機能 まずは設定方法について紹介します。 1.ホーム... 2018年5月9日