
イベントの写真を家族などに共有したいときにこそ使いこなしてほしいのが「共有アルバム」です。選んだ写真・ビデオを特定のメンバーのみ共有できる機能になるため、複数の写真・動画を共有したいと考えている人にもおすすめです。
家族や友達と写真を共有してアルバムを作る方法
共有してアルバムを作るための手順を紹介します。
1. まずは設定をタップします
2. 次に写真を開きます
3. 共有アルバムの機能をオンにします
4. 写真アプリを起動して写真を選択します
5. 共有ボタンをタップしてアルバムを作ります
6. 共有アルバムには好きな名前がつけられるのでわかりやすいように設定します
7. 他にもAppleIDユーザーを招待してコメントやいいねを付ける方法もあります
iPhoneの共有アルバムの手順がやや多く感じるかもしれませんが、使いこなすと便利に感じられると思います。1つの共有アルバムに保存できる写真・ビデオは5000件までになるため、十分なデータ量を保存できるのも魅力の一つといえるでしょう。
また、共有しているデータはストレージを消費することもないのでiCloudストレージを節約したい人にとっても使いやすいと思います。