iPhoneのホーム画面にあるアプリは、同じものを複数設置できるのを知っていますか。使う頻度が多いものほど、複数の場所にあれば操作性を向上させることにも繋がります。同じアプリを複数設置するための手順について、詳しく説明したいと思います。

同じアプリを複数配置してカスタマイズを楽しむ方法

同じアプリを複数配置するためには「APPライブラリ」を使います。
設定するための具体的な手順は以下の通りです。

1. まずはAPPライブラリにある設置したいアプリを長押します
2. APPライブラリで、ドラッグしたままホーム画面に移動します
3. ホーム画面に同じアプリが複数設置できるようになります

設置したい場所の数だけ、上記の方法を行う必要がありますが、簡単に設置できるのもあり、覚えておくと便利にです。同じページ内に複数設置することもできるので、あわせて使用するアプリがあれば一緒にセットにしておくと、より操作が簡単になります。

iPhoneのホーム画面は毎日使う場所だからこそ、使いやすい配置をそれぞれ決めておくことが大切です。ホーム画面をアレンジしたいと思っている人も、複数設置してカスタマイズを楽しむようにしましょう。

おすすめの記事