iPhoneのバッテリーの持ちが悪く困っている…そんな人もいるのではないでしょうか。バッテリーを持たせるための設定はいくつかありますが、意外と「自動ロック」の設定に目を向けていない人もいるのではないでしょうか。自動ロックをオンにすることで、iPhoneのバッテリーを長持ちさせましょう。
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる自動ロック
iPhoneのバッテリーを長持ちさせるために、自動ロックの設定をおすすめします。
自動ロックとは、事前に設定した時間になるとiPhoneをロックしてくれる機能です。
この設定をしていないといつまでも画面が表示されたままになってしまい、バッテリーの消費を早めてしまうこともあるため注意しましょう。
1. まずは設定をタップします
2. 次にバッテリーをタップします
3. システムからの提案にある「自動ロック」を選択します
4. すると自動ロックの設定画面になりますので「30秒」「1分」「2分」「3分」「4分」「5分」のなかで選択するようにしてください。
iPhoneのバッテリーの持ちを良くしておくことで、お出かけのときにも安心できると思います。設定する時間は自分の使いやすいものを選ぶようにしましょう。









