アップルIDが不正利用されてしまうと「他者が無断でアカウントにアクセスしている可能性が考えられる場合」と言う内容が記載されたメールが、アップルから届くことがあります。

機種を変更し、初めてログインする場合

こうしたメールは、不正アクセスの疑いがある場合だけでなく、機種の変更などをした場合にも送られてくることがあります。
これはアップル側が、初めて認識する機器で従来から保持しているアップルIDを使用してログインしたことで、不正アクセスが想定されたとして通知を送る場合があるからです。
たとえば、新しいiPhoneを購入してバックアップからデータを完全に移行していると、デバイスに最初からアップルIDが保存されている状態となっていますので、今までと別の機器からログインしたことから、アップルがこれを感知して、不正アクセスの有無の確認のためにメールが届くということとなっています。

不正利用されないために、あらかじめしておきたいこと

iPhoneユーザーにとって、アップルIDはiCloud、iMessage、App Store、Apple Musicといったアップルの様々なサービスで利用するアカウントです。
このアカウントには、サインインで使用するパスワードや連絡先、また支払い情報など、本人にとって非常に大切な情報が記録されていますので、不正利用されないようにセキュリティの安全性を高めておきましょう。

まずはじめはパスワードについてですが、これはアップルIDに限らずではありますが、他者から推測されないような分かりにくいものに設定をしておくことが当然必要です

最低8文字以上と言う規定ですが、ケタ数は増やしておいた方が安全性は高まります。
また、大文字、小文字のアルファベットを組みあわせ、数字もいくつか使用するとより複雑になり、他者からは推測されにくいパスワードとなります。

次にしておきたいことは、「2ステップ確認」です。
2ステップ確認とは、アップルIDのパスワードがもしも盗まれてしまっても、アカウントへの不正アクセスやアカウントの悪用ができないようにするためのセキュリティ機能です。有効にすることで、その都度本人確認が必ず必須になりますので、他者からの不要なクセスを防ぐことが可能です。

最後は「2ファクタ認証」というもので、これは、アップルIDのセキュリティ対策を二重に設定するという対策です。所有しているiPhone、iPad、Macなどのデバイスの使用による、アカウントへのアクセス方法となります。デバイスの確保さえしっかりとしておくことで、アップルIDへの不正アクセスを防ぐことが可能です。

とにかく不正アクセス防止にはセキュリティを現状より強固なものにすることをおすすめします。

おすすめの記事