iPhoneでアラームを使う機会は多いと思いますが、今までちゃんと音が鳴っていたはずなのにいきなり鳴らなくなった・・・なんて経験はありませんか。

アラームの調子が悪いのかもと考え、わざわざ設定を変更したなんて人もいるかもしれません。

そんなときはアラームの設定が「なし」になっている可能性があります。

iPhoneのアラームが鳴らないときはオフの設定になっているかも?

iPhoneのアラームが鳴らないとき、まず最初に見直してほしいのがサウンドが「なし」の設定になっていないかどうかです。

iPhoneの時計アプリのアラームは、サウンドの部分を「なし」の設定にできます。音量を大きく設定していても、ここがなしになっていると音が鳴らなくなってしまいます。

そのため、アラームの音が鳴らないときは設定がなしになっていないかどうか、確認しましょう。

iPhoneの時計のアラームページを開き、編集画面を開きます。

サウンドのメニューがありますのでここがなしになっているときは、サウンドをタップすると好きな音楽に変更できます。

音の種類も多いので設定するのが楽しくなるので試してみてくださいね。

音が鳴らないときはここを見直してみるのをおすすめします。

おすすめの記事