
iPhoneのアプリアイコンといえば、デフォルトで決まっていてみんな同じものというイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。実は、ショートカットを使って、アプリそれぞれのアイコンを変更する方法があります。お好みの画像に設定しておくのもいいですし、推しの写真にしてもOKです。
iPhoneのアプリアイコンをおしゃれなものに変更する方法
iPhoneのアプリアイコンをおしゃれなものに変更するには、以下の手順にて行うようにしてください。
1. まずはiPhoneのショートカットを開きます
2. 次に右上にある「+」をタップします
3. メニュー画面のなかにある「アプリを開く」を選択します
4. 編集したいアプリを選択します
5. 矢印をタップして「名称変更」を選択します
6. わかりやすい名前にしたあとに「完了」をタップします
7. 作成したショートカットの「…」の部分をタップします
8. さらにホーム画面に追加を選択します
9. 写真マークにチェックを入れて写真を選択します
10. アイコンにしたい写真を選択して「追加」を押すと、ホーム画面に追加されたのが確認できます
最後に「完了」を選択して終わります。
アイコンを変えたいときは試してみてください。