せっかくお出かけしたのに混雑していて楽しめなかった…。そんな経験はありませんか?予定外のイベントなどで予想と違うこともありますよね。GoogleMapを上手に使えば、混雑情報を事前に把握して回避できるかも。おすすめの方法をご紹介します。

GoogleMapで混雑情報を確認するには…

かんたん操作で混雑情報をcheckできるので覚えておきましょう。
1.まずはGoogleMapを起動します
2.検索画面を表示します。
3.検索したい施設を選び目的地に設定します。
4.目的地に赤印がついたら目的地をタップして詳細を表示させましょう。
5.営業中の有無や電話番号などの下に時間帯の混雑情報が表示されますので、確認しましょう。現在の時間帯がまわりの棒グラフよりも飛び出ている場合は、混雑していることになります。事前にわかれば時間をずらすことや場所の変更などもできますね。
6.また車で目的地に行く時に渋滞情報も確認しておきたいものですよね。車のアイコンをタップして現在の場所から目的地までのルートを確認します。経路の途中で渋滞があれば赤色に道が変化しているはずです。もし迂回できるルートがあるなら検索しておきましょう。周辺の道路状況などを見ると確認できるはずです。

GoogleMapはお出かけの際にとても便利な機能がたくさんあります。是非使いこなしてみてくださいね。

おすすめの記事