iPhoneには、画面収録の機能があります。情報を共有したいときなどスクリーンショットを使う人もいるかもしれません。ただ、スクリーンショットだと伝えられる情報も限られてしまいますが、動画であればより多くの情報を伝えられます。

iPhoneの画面収録機能を使う方法

iPhoneの画面収録を行うことで、効率的に情報を伝えることができます。画面収録の手順は以下の流れになりますので、積極的に使うようにしていきましょう。

1. まずは設定をタップします
2. 次にコントロールセンターをタップします
3. 画面収録を追加します
4. コントロールセンターを開きます
5. 画面収録のアイコンである◎をタップします
6. 3秒のカウントダウンのあとに、画面収録をスタートさせます

以上でiPhoneの画面収録機能が使えます。
途中でストップしたいときは左上にある赤い時計の部分をタップするようにしてください。iPhoneの画面収録機能を使えるようにしておくと、ビジネスやプライベートなどさまざまなときに活用出来て便利です。

コントロールセンターから使えるので、必要なときに起動してすぐに使える点も含め使いこなすようにしていきましょう。

おすすめの記事