iOS14.5で追加され、話題になっているApple Watchを使ったiPhoneのロック解除ですが、ちょっとだけ使い方に注意が必要なようです。

 

マスクをした他人でロック解除ができてしまう?

マスクが手放せない状況下でリリースされたApple Watchを使ったロック解除機能は、非常に便利で解除までにかかる処理速度もストレスにならないと高い評価を受けているのですが、次のようなケースは注意が必要という声が上がっています。

Face IDはiPhoneを利用しようとしている人がマスクをしていると、登録されていたユーザーかそうではないユーザーか判断することができません。そのためiPhoneを操作しようとしても、ロック解除されないのがこれまでの挙動でした。

 

Apple Watchを腕に装着した状態で、ペアリングされたiPhoneのロックを解除すると、Apple Watchのロックも解除されます。この時、Apple Watch自体には生体認証はなく、手首に装着していること程度の認識でしかありません。

 

そしてApple Watchがロック解除状態で、マスクをした他人がiPhoneを操作すると、本人でなくてもロック解除されてしまうというのです。ただこの方式でロック解除されると、Apple Watchが振動して知らせてくれます。また意図していないロック解除が行われた場合、「ロック解除しました」の画面下部に「iPhoneをロック」というボタンが表示されます。

もし、他人が勝手にiPhoneを使い始めても、Apple Watchからロックをかけることができるので、冷静に対応するようにしましょう。

 

この動作はApple公式だった

iOS14.5の不具合のようにも見える挙動ですがApple WatchiPhoneのロックを解除できるように設定するとき、表示される警告文に記載されていることから正常動作であることがいえます。

ただiPhoneが盗難にあった時にiPhoneのロックが解除されてしまい、大切な情報が閲覧できてしまうという危険はあります。そんな時はApple Watchからロックして、次回の解除時にはPINコードかFace IDで認証できるようにしましょう。

 

使っていく上で注意が必要な機能とはいえ、マスクを手放すことができない環境下で、Touch ID非搭載のモデルを使っているユーザーにとっては、使ってみたい機能として挙げられるでしょう。なお、インストールされているアプリでロック解除にFace IDを設定している場合は、Apple Watchを使ったロック解除はできないので、やっぱりマスクがあると不便と感じてしまうでしょう。

 

今後はApple WatchがなくてもFace IDでロックが解除されるような仕組みを搭載するか、Apple Watchに生体認証機能をつけて、よりセキュアにロックが解除できるようになるか、今後も進化する機能といえそうですね。

 

 

Source:Yahoo!ニュース

おすすめの記事