iPhoneをアラーム代わりに使っている人も多いと思います。いきなりアラームが鳴らなくなってしまい困った経験はありませんか。時間を間違えて設定しているなどの要因も考えられますが、もしかするとおやすみモードや集中モードがオンになっているのが原因かもしれません。
アラームが鳴らないときに設定を確認する
アラームを設定しているはずなのに、音が鳴らずに困っている人は一度、おやすみモードや集中モードの設定を見直すようにしてください。以下の手順でアラームが鳴らなくなっている可能性が考えられますので、この機会に見直すのをおすすめします。
1. まずはiPhoneのホーム画面を開きます
2. 次に右上からコントロールセンターを表示させます
3. 使用中になっているモードを確認します(おやすみモードなどの)
4. モードがオンになっている場合は解除を選択します
オフの状態でアラームが鳴るかどうかを確認してみてください。ならなくて困っていた人もちょっと見直すと、今まで通りアラームを使えるようになります。これでもアラームの音が改善されないときは、時間帯を見直してみるのもいいですし、アラームの音の大きさを見直してもいいと思います。