
iPhoneのホーム画面には、たくさんのアイコンが並んでいると思います。1つ1つのアイコンを動かそうとすると、面倒なのはもちろん、時間がかかってしまいます。アイコンをまとめて移動させられる方法があるのを知っていますか。ホーム画面のアイコンを一気に見直したいときに便利なやり方になりますので、覚えておきましょう。
iPhoneのアイコンはまとめて移動させると便利
iPhoneのアイコンをまとめて移動させるための手順について説明します。
1. iPhoneのホーム画面で移動させたいアイコン1つを長押しします
2. アイコンが震えるようになり、移動できる状態になります
3. 上下左右に少しだけ動かしてみます
4. アイコンを消去するために表示されていた「×」が消えているのがわかります
5. この状態のまま、別の指でまとめたいアイコンをタップします
6. 最初のアイコンにまとまるようになり、右上の数字が増えていきます
7. 重なった状態のアイコンを好きな場所に移動させるだけです
複数のアイコンを移動させたいときには便利な方法になるため、覚えておくと便利です。同じジャンルのアイコンを移動させたいときにも使える方法です。