iPhoneのメールで何度もやりとりをしていると、一連する過去のメールがどこにあるのか見つからず困った経験はありませんか。見直す手間をかかってしまうからこそ、メールのやりとりはスレッドにまとめる方法をおすすめします。是非、設定してみてください。

メールのやりとりが続いているときはスレッドにまとめる

スレッドにまとめるとは、関連する一連のメールをまとめて確認できるようにする機能です。
スレッドにて表示する方法は以下の手順を試すようにしてください。

1. まずは設定をタップします
2. 次にメールをタップします
3. スレッドにまとめるをタップしオン(緑)にするだけです

基本的にはデフォルトでオンに設定されていることが多いのですが、スレッドにまとまっていないときは、この設定を行うようにしてください。スレッドに設定ができている場合、受信メールの右横にある>>のマークが確認できると思います。

また、メールで一番上に新しいメッセージを持ってきたいときは「最新メッセージを一番上へ」をオンに設定しておくと、確認のときにも簡単にできるようになるので試してみてください。メールのやりとりが多い人こそ、役立つ機能としてもおすすめです。

おすすめの記事