iPhoneのiOS18より追加になった機能に、アプリのアイコンの色を統一する機能があります。ホーム画面に統一感を持たせることもできますし、ちょっとしたオリジナル感を楽しみたい人にもおすすめです。アプリの種類が多くホーム画面がごちゃごちゃになってしまいそうな人にも、色を統一するだけで印象が変わるので便利です。

iPhoneのアプリのアイコンの色を統一する方法

iPhoneアプリのアイコンの色を統一するための手順は、以下の通りとなります。

1. まずはiPhoneのホーム画面を表示させて「背景」を長押しします
2. 次に画面の左上にある「編集」をタップします
3. 「カスタマイズ」をタップします
4. アイコンの大きさを好みのなかで選択します
5. アイコンの色を「ライト」「ダーク」「自動」のなかから選択します。このなかに好みの色がないときは「色合い調整」も選択できますので好みのものを選ぶようにしてください。

以上でiPhoneのアプリのアイコンの色を統一する方法は完了となります。

壁紙に合わせて調整してみてもいいですし、好きな色に変更することもできます。
洗練された雰囲気にしたい人にとってもおすすめの方法です。

おすすめの記事