
iPhoneは、アップデートにたびに新しい機能を追加していますが「Automatic Visual Look Up」は、実際に使いやすいと感じている人もいれば、逆に使いにくくなったと感じている人も少なくありません。例えばスクリーンショットのときに使いにくさを感じている人は機能をオフにするのをおすすめします。
iPhoneのAutomatic Visual Look Upはオフにしたほうがいい?
そもそも、Automatic Visual Look Upとは、AIが写真やスクショ内の情報を認識し、関連性の高い実用的な情報を抽出して表示してくれる機能のことをいいます。
ランドマーク検索や、カレンダーの追加ボタンを表示させるなど便利ではあるのですが、スクショのように行程が増えてしまいます。
なかには全画面に表示されてしまうため、わずらわしく感じている人もいると思います。
以下の手順でオフに変更しておくのをおすすめします。
1. まずは設定をタップします
2. 次に一般をタップします
3. 画面をキャプチャをタップします
4. フルスクリーンプレビューのオプションをオフに変更します
以上で、使いやすくなったのを実感できるのでおすすめです。