
微細な部分まで鮮明に写してくれるのが「マクロ撮影」の魅力です。例えば、植物や動物の細かな質感まで撮影したいときなど、肉眼では見えない世界を鮮明に撮りたいときにも役立ちます。iPhoneでマクロ撮影をする方法を紹介したいと思います。
iPhoneでマクロ撮影をする方法
iPhoneのマクロ撮影を使えば、今まで以上にカメラ撮影の幅も広がり楽しめるようになります。具体的には以下の手順にてマクロ撮影を楽しんでみてください。
1. まずはiPhoneのホーム画面よりカメラアプリを選択します
2. デフォルトの状態で写真になっているのを確認します
3. 撮影したい被写体にゆっくりと近づいていきます
4. 被写体に近付くと「超広角カメラ」に自動で切り替わり、マクロ撮影モードに変わったのが確認できると思います。iPhoneのデバイスの種類によっても近付ける範囲が変わってくるので、このあたりは調整してみてください。
5. 被写体にピントを合わせてシャッターボタンを押します
もし、自動で超広角カメラに切り替わらないときは、設定のカメラのなかにある「マクロ撮影コントロール」を選択してオンに切り替えると、問題なく使えるようになります。