iPhoneのスリープ解除の手順は少しややこしく、急いでいるときなど面倒くさいな…と思ってしまうこともあります。そんなスリープ解除を劇的に楽にしてくれる嬉しい裏技があります。

iPhoneのスリープ解除の手順を簡単にする裏技

AssistiveTouchの機能を使います。
まずはAssistiveTouchの設定方法から説明していきます。

1. 設定をタップします
2. 一般をタップします
3. アクセシビリティをタップします
4. 設定画面になったらAssistiveTouchを選択して、「ホーム」を選びます。AssistiveTouchの位置は自分で操作しやすい位置に移動するようにします。操作しやすい位置にするなら、親指が届く位置にボタンを設定しておくと安心です。

また、同時にFaceIDの設定もしておくと、もっと早くスリープ解除ができるようになります。ちなみにFaceIDの中にある「使用時は注視が必要」をオン(緑)にしていると、目をiPhoneにしっかりと合わせなくてはいけないのでロック解除が面倒になってしまうこともあるので、こちらはオフにしておくのをおすすめします。

両方の設定をしておけば、もっと便利にiPhoneが使いやすくなりますよ。

おすすめの記事