iPhoneのイヤホンジャックが壊た場合、修理はどうしようか迷ってしまいます。

「本当にイヤホンジャックが壊れているの?」「どこで修理するのがいい?」「修理はいくらぐらいかかるんだろう」

今回はこんな疑問を持っている方のために、iPhoneのイヤホンジャックが壊れた場合の対処法や、どこで修理すればいいかなどを紹介します。

iPhoneのイヤホンジャックが壊れたら原因をチェック

iPhoneのイヤホンジャックが壊れたと思ったら、まずは何が原因かを確認しましょう。実は壊れているのはイヤホンジャックではないという場合もあります。

考えられるのは以下のパターンです。

  • イヤホンが原因
  • iPhone本体が原因
  • イヤホンジャックが原因

イヤホンが原因

以外と見落としがちなのが、イヤホンが壊れていたというパターンです。

イヤホンは持ち歩くことも多いため、見た目は大丈夫でもケーブルが中で断線しているケースがあります。

とくに、イヤホンケーブルをiPhoneや他のプレイヤーなどに巻き付けて保管・持ち運びする人は、断線のリスクが上がるので気をつけてください。

また、イヤホンの端子部分が汚れているかもしれません

端子部分が汚れていると、接触が悪くなるため音が途切れたりノイズが入ったりするので確かめましょう。

次にイヤホンをほかの機器で使ってみて、正常に使えるか試してみてください。iPhoneにもほかのイヤホンを挿して、正常に使えるか試してみましょう。

これでiPhone側が原因か、イヤホン側が原因かをまず確かめてみてください。

イヤホンジャックが原因

イヤホンジャックが原因というのは、ジャック部分が曲がっていたり、ジャック部分が内部で断線していたりという理由です。

この場合は単純にジャック部分だけ交換すれば済むので、修理に出してもそれほど料金は高くならないでしょう。

イヤホンが入らない、イヤホンを挿してもユルい、中で端子が折れてしまっているなどの物理的な故障の場合なら、ジャック部分の交換だけで済む可能性は高いです。

iPhone本体が原因

イヤホンでもイヤホンジャックでもなく、iPhone本体の方に原因があるパターンです。

基盤やソフト側に問題がある場合はイヤホンジャックの交換では直らないので、本体を交換することになる可能性が高いです。

iPhoneのイヤホンジャックが壊れたときの対処法

iPhoneのイヤホンジャックが壊れたと思ったら、まずは自分で対処法を試してみましょう。

実際には壊れていたのではなく、接触不良や一時的な不具合だったりする可能性もあります。

イヤホンジャックを掃除

イヤホンジャックの内部にホコリがたまっているケースは良くあります。

とくに、普段あまりイヤホンを使っていなくて、久しぶりに使う場合などはホコリがたまっているかもしれません。

イヤホンがしっかり入らない、雑音が混じる、音飛びがするなどの場合、ホコリが詰まっている可能性があります。

ホコリを掃除するときは、ブラシのようなモノを使いましょう。できれば静電気対策がされているものだと、故障のリスクも下がるのでおすすめです。

本体を再起動・初期化

イヤホンの問題ではなさそうなら、一度iPhoneを再起動してみましょう。

スリープ/スリープ解除ボタンと、音量を下げるボタン(もしくはホームボタン)を長押しします。Appleのロゴマークが出てきたら、手を放して大丈夫です。

これで強制的に再起動ができます。

また、初期化することで直るか可能性もあります。

「設定」の「一般」→「リセット」→「すべてのコンテンツと設定を消去」で初期化が可能です。

ただし初期化する場合は、データが消えてしまうので必ずバックアップを取ってから行ってください

iPhoneのイヤホンジャックを修理するには

iPhoneのイヤホンジャックが壊れて自分でも対処できない場合、修理に出すしかありません。

修理する方法としては、Appleの公式に出す、契約しているキャリアに出す、一般の修理ショップに出す、のどれかです。

Apple公式の修理に出す

Apple公式の修理に出すメリットは、やはり公式なので安心感があることと、保証が続くところです。

公式の修理に出そうと思ったとき、まず確認したいのがAppleCare+に加入しているかという点。

AppleCare+とは、Appleのサポートサービスです。AppleCare+に加入していれば安く修理できるので、公式で修理してしまうのが良いでしょう。

ただし加入していない場合は、費用が高額になる可能性もあるので注意が必要です。

また、公式の修理に出した場合、修理ではなく本体の交換となるケースも多いので理解しておきましょう。

キャリアの修理に出す

au、ドコモ、ソフトバンクなど、大手キャリアの修理に出す方法です。

少し前まではキャリアでの修理は行っていなかったため、Apple公式にもっていく必要がありました。

しかし、今はキャリアの一部店舗でも修理を行っています。

ただし修理できる店舗が限られるため、近くに修理をしてくれる店舗がなければ頼みづらいのが欠点。

しかしキャリアごとの保証サポートがあるため、そういった保証に加入していれば安く修理できる可能性もあります。

一般の修理ショップに出す

Apple公式やキャリアではない、一般の修理ショップに出す方法です。

一般のお店の大きなメリットは、公式の修理よりも料金が安く、修理期間も短い場合が多いことです。タイミングが良ければ即日修理してくれます。

ただし、保証は受けられなくなるので注意してください。今後、Apple公式の修理に出す可能性がなければ、一般の修理でもいいでしょう。

一般のお店を選ぶ際、総務省に届けを出しているか確認するのがポイントです。

総務省に修理業者として届け出をしているお店の方が、信頼感はあるので一つの目安になります。

届け出をしている場合は、公式サイトや店頭に「総務省登録修理業者」と掲載している場合が多いので、確認するといいでしょう。

iPhoneのイヤホンジャックが壊れた場合の修理料金は?

iPhoneを修理に出した場合、イヤホンジャックが壊れているのか本体側が壊れているのかで大きく料金は変わります。

また、公式の修理か一般のお店かでも料金が大きく違うので、一概には言えません。

Apple公式の修理料金目安を見てみると、「その他の修理 (保証対象外)」の項目があります。イヤホンジャックがあるiPhone6を見てみると、修理料金は約3万~4万円です。

イヤホンジャックのみの単純な修理であれば、もう少し安い可能性もありますが、それなりに料金はかかります。

一般のお店に依頼する場合は、数千~1万円ほどで修理できるでしょう。

そのためAppleCare+やキャリアの保証に入っていない、今後公式の修理を受けるつもりがないのであれば、一般の修理ショップに出すのがおすすめです。

まとめ

iPhoneのイヤホンジャックが壊れた場合は、まず本当にイヤホンジャックが壊れているか確認することが大事です。

ホコリがたまっているだけだったり、イヤホン側の故障も考えられるので、修理にもっていく前に確認してみてください。

修理する場合は、Apple公式か契約しているキャリア、一般の修理ショップにもっていきます。

AppleCare+に入っているのであれば公式でも安く修理できますが、入っていない場合は高額になる場合も。

一般の修理ショップであれば、料金が安く修理も早くしてくれるので、保証などに入ってない場合はとくにおすすめです。

おすすめの記事