iPhoneユーザーのなかには予測変換機能がついていることで、使いにくさを感じている人もいるのではないでしょうか。予測変換は、普段からよく使う言葉(キーワード)を表示してくれる便利な機能ではありますが、プライベートの観点からオフにしたいと考えている人もいると思います。今回は予測変換機能をオフに変更する方法を紹介します。

iPhoneの予測変換はオフに変更できる

iPhoneの予測変換はデフォルトでついている機能なのもあり、オフにできないものと認識している人も多いのではないでしょうか。設定から予測変換機能そのものをオフにすることで、勝手に表示されてしまう心配がなくなるのでおすすめです。

1. まずは設定をタップします
2. 次に一般をタップします
3. 転送またはiPhoneをリセットを選択します
4. リセットをタップします
5. キーボードの学習をリセットを選択します
6. 辞書をリセットで進んでいきます

以上の設定をしておくと、iPhoneの予測変換機能がオフに切り替わります。
そのため、以前のように入力した内容が表示されてしまうこともなくなります。
実際に入力しやすい方法を選択するようにしてください

おすすめの記事