iPhoneを使っている方でとくに多いのが、液晶画面が割れてしまうトラブルです。スマホの画面はガラスなので、落としたりすると意外と簡単に割れてしまいます。
液晶画面が割れてしまった場合、どのように修理するのが良いのでしょうか。
また、画面が割れたまま使用する人もいますが、そのまま使っていても大丈夫か心配になりますよね。
そこでこの記事では、iPhoneの液晶画面が壊れた場合そのまま使っても大丈夫なのか、液晶画面の故障はどんなパターンがあるかなどを紹介していきます。
iPhoneの画面割れは放置して大丈夫?
iPhoneの画面が割れたまま使っている人は、意外とよく見かけますよね。画面にひびが入っていても、問題なく操作できればそのまま使うという人も少なくないようです。
しかし、画面が割れたiPhoneをそのまま使い続けるのはおすすめしません。
なぜなら、iPhoneの画面はガラスでできているため、割れた状態で使うとガラス片でケガをする可能性があるからです。割れたガラスが指に刺さったという事例も見られます。
もう一つの理由としては、割れた部分から水分やゴミが入ることで、さらに故障してしまう可能性があることです。
内部に水分などが入ることで、タッチ操作ができなくなったり他の部位まで故障してしまったりするので、最悪の場合、修理不能のジャンク品になってしまう可能性も。
また液晶不良が起こると、画面が勝手に動くゴーストタッチと呼ばれる現象も起こります。
ゴーストタッチは、勝手に画面がスクロールしたりアプリが開いたりと、予期しない動きをする症状です。
ゴーストタッチによりパスコードにロックがかかってしまい、最終的に初期化しなければならない事態にもなりかねません。
そのためiPhoneの画面が割れたら、他に不具合が起きる前に修理するようにしましょう。
液晶かパネルどちらが壊れているか確認
iPhoneの液晶画面が壊れた場合に考えられるのは、液晶かフロントパネルのどちらかが壊れている、もしくは両方壊れているというパターンです。
液晶画面というのは、表面のガラス部分(フロントパネル)と映像を映す液晶部分の2つでできています。
どちらが壊れているかで症状が変わるので、液晶画面が壊れたら液晶かフロントパネルどちらが壊れているか確認してみましょう。
フロントパネル(ガラス)の割れ・破損
フロントパネルの破損は、表面のガラス部分のみ割れている状態です。
液晶部分に故障がなければ、画面は割れていますがそのまま操作はできます。よく見る画面が割れたままiPhoneを使っている人は、このフロントパネルのみ割れているパターンですね。
iPhone修理の中でもとくに多いのが、フロントパネルの割れです。
フロントパネルはガラスでできていますが簡単に割れやすく、一点に力が集中したときやフレームが瞬間的に歪むときに割れてしまいます。
そのためiPhoneを落したときは、画面から落としても角から落としても割れてしまう可能性はあるのです。
液晶の漏れや不良
もう一つは、フロントパネルの下にある液晶部分が故障しているパターンです。
液晶部分というのは、映像を映すのとタッチ操作を認識する役割があります。
そのため液晶部分が故障すると、ゴーストタッチによる誤操作が起こったり、映し出される映像がおかしくなったりといった不具合が起こるのです。
たとえば以下のような症状が見られたら、液晶のほうに不具合があるとみていいでしょう。
- 画面上に線のようなノイズが出る
- シミのような液晶漏れができる
- 液晶のちらつき
- 画面が白くなったり暗くなったリする
このように液晶部分が壊れると、表示がおかしくなったりタッチ操作ができなくなったりするので、まともに使えなくなる可能性があります。
iPhoneの液晶画面を修理するには
iPhoneの液晶画面が壊れた場合、どうやって修理するのが良いのでしょうか。
修理方法としては、以下の3つがあります。
- Apple公式・正規サービスプロバイダ
- 一般の修理サービス
- 自分で修理
Apple公式・正規サービスプロバイダ
Apple storeや正規のサービスプロバイダといった、公式の修理に出す方法です。
公式の修理であれば、Apple純正の部品を使い専門の技術者が修理するという保証があるため、安心して任せられるのがメリットといえます。
Apple storeや正規サービスプロバイダの場合、Appleの保証であるApple Care+に加入していれば安く修理ができます。
Appleの公式サイトでは、画面修理の費用は以下のようになると記載されています。
保証対象外 | iPhone12/33,440円 | ||
---|---|---|---|
AppleCare+に加入している場合 | 対象となる全モデル/3,700円 |
通常33,440円(iPhone12の場合)のところ、AppleCare+に加入していれば3,700円で修理ができます。
液晶画面が壊れた場合は本体の交換になることも多いのですが、AppleCare+に加入していれば保証料金で交換が可能です。
もしAppleCare+に加入しているのであれば、Apple storeや正規のサービスプロバイダに修理に出すのがおすすめ。
ただし利用者も多く、時間がかかる可能性があることは理解しておきましょう。
また、データの削除が必要になるので、修理前にバックアップを取っておく必要があります。
一般の修理サービス
Apple公式ではない、修理サービスを行っている一般のお店です。
AppleCare+に加入していない場合は、公式の修理よりも安く直せるのが大きなメリット。
公式の修理に出したら本体交換になるような内容でも、フロントパネルのみや液晶のみなど、一部分のみの交換も受け付けている場合があります。
一部の交換だけで済めば、安く修理できる可能性も高いでしょう。修理も即日で直してもらえる場合が多いので、すぐに直したい方にもおすすめです。
また、公式の修理に出すとデータを削除しなければなりませんが、一般のお店であれば、削除の必要なくそのまま修理に出せます。
ただし、データが消えてしまう可能性もゼロではないので、修理に出す前にバックアップを取っておくと安心です。
AppleCare+に加入しておらず、なるべく安く早く済ませたいという方におすすめです。
自分で修理
やる気と時間さえあれば、パーツを購入して自分で修理することも可能です。
交換する部品の料金にもよりますが、お店に頼むよりも安く修理できる可能性はあります。
液晶画面が壊れたときの修理用に、パーツと工具がセットになった商品も売っているため、意外と自分で交換に挑戦する人もいるようです。
ただし自分で修理をする場合は、壊れてしまう可能性もある上に保証もありません。今後、公式の保証も受けられなくなるので、その点は理解しておきましょう。
また、費用は安く済むかもしれませんが、時間と手間がかかるのでコスパがいいとは言えないかもしれませんね。
手先が器用な方や細かい作業が好きな方、最悪壊れても良いと思っている方は、挑戦してみてもいいかもしれません。
まとめ
iPhoneの故障の中でも、とくに多いのが液晶画面の破損です。
ガラスのフロントパネルが割れたまま使用していると、指を切ったりしてケガをしてしまうかもしれないので、なるべく早く修理に出しましょう。
また、液晶部分が壊れてしまった場合は、表示がおかしくなったリ誤動作の原因にもなります。
こちらも思わぬトラブルにつながる可能性があるので、早めに修理しておきましょう。