
iPhoneのQuickTakeを知っていますか。写真モードでカメラを向けたものの動画に切り替える手間をかけたくないときにこそ使える、便利な機能としても知られています。ちょっとした動画を撮りたいときにこそ、活用してみてください。
QuickTakeを使って写真モードで撮影する方法
写真モードで動画を撮影できるようになるため、余計な手間をかけずに使えて便利です。
具体的な使い方は以下の通りとなります。
1. iPhoneのカメラアプリをタップします
2. シャッターボタンを長押しします
3. 動画撮影を停止したいタイミングで、シャッターボタンを手から離します
あくまでも短時間のみでしか撮影ができません。もし、長時間の撮影になる場合は、シャッターボタンの右側にある、丸いアイコンに指をスライドさせます。その後、動画モードに切り替わるため、指を離した状態でも問題なく撮影できるようになります。
iPhoneの写真モードから動画を瞬間的に撮りたいときは、この方法を使うのが便利です。
例えば、子どもの写真を撮りたいときなど瞬間を残したいときにも使える機能です。
QuickTakeを使いこなせるように、試してみてください。