iPhoneニュース Map自転車経路案内サービス これは便利!Apple純正のMapで自転車の経路案内サービス開始 Apple純正のMapアプリですが、今まで自転車で走行する際の経路案内サービスが利用できなかったため、Google MapやYahoo! Mapなどのアプリをインストールするか、せっかく持っているのにApple Watchとの連携がうまくできず、走行中にディスプレイを見なければならないなどの不便さを感じていたのではない... 2022年6月21日
iPhoneトラブル対処法 iPhone電源が突然落ちる iPhoneの電源が突然落ちてしまう原因と対処法について iPhoneを普通に使っていて、電源が突然落ちてしまい真っ暗になって動かなくなったという経験はありませんか?iPhoneは、スマートフォンの中でも高いシェア率を誇っていますの電源が突然落ちてしまうトラブルに見舞われることがあります。 iPhoneの電源が突然落ちてしまう症状が頻繁に起こるようになってしまった場合、iPh... 2022年6月20日
iPhone裏技使い方 iPhoneでクレジットカードの入力ができないときの解消法 ゲームのアプリなどで、クレジットカードの情報を入力している人もいると思います。主にキャリア決済以外を選んだときに多いのですが、年月などの入力もあるため、定期的に更新作業が必要です。ときには、入力がうまくできないときもあるかもしれません。そんなときはiPhoneの本体の支払いの登録先を確認してみるのをおすすめします。 i... 2022年6月20日
iPhone裏技使い方 集中モードのときにメッセージを受信した相手に表示する方法 iPhoneのiOS15より追加された機能になるのですが、集中モードの設定をしているときに、メッセージの受信をした相手に表示する機能が追加になりました。相手に集中モードであることを伝えられることもあり、二度手間がかかる心配もありません。 集中モードであることを相手に伝える方法は? 集中モードのときに相手がメッセージを送... 2022年6月19日
iPhoneバグ情報 アプリやバッテリー駆動時間のバグ|iOS16ベータ1 Appleから開発者向けにリリースされたiOS16ベータ1ではアプリやバッテリー駆動時間に関するバグが確認されました。 iOS16ベータ1で確認されたバグ アプリが落ちてしまう iPhoneが熱を持つ バッテリー駆動時間が短くなった 充電ができない などの不具合が報告されています。 さまざまなアプリが使えないやiPho... 2022年6月18日
iPhone裏技使い方 iPhoneのアプリを自動アップデートにする方法 iPhoneのアプリは頻繁にアップデートを行っています。そのため、手動でアップデートするのが面倒だな…と思っている人もいるのではないでしょうか。そんな手間を省略するためにも、自動アップデートの設定をしておきましょう。 iPhoneアプリの自動アップデートをオンにする方法 アプリのアップデートは、手動ではなく自動の設定に... 2022年6月18日
iPhone裏技使い方 iPhoneで共有するときの連絡先を消す方法 iPhoneで写真などを共有するときに、自動で連絡先を提案してくれることがあります。よく使う物をiPhoneが判断してくれる分、とても便利なのですが、その反面間違えて送信してしまいそうで怖い…と思ったこともあるのではないでしょうか。iPhoneで共有するとき、連絡先を消す方法について紹介したいと思います。 iPhone... 2022年6月17日
iPhoneニュース モック比較iPhone14 iPhone14のモックと比較!iPhone13にはなかったMagSafe問題が? WWDC 2022も開催されiOS16で、iPhoneがどんな進化を遂げるか見えてきました。そして次に開催されるイベントは、みんなが待ちに待ったiPhone14シリーズの発表となるAppleスペシャルイベントになります。 海外情報メディアapple insiderは、これまでのiPhone14のリーク情報や、ケース... 2022年6月17日
iPhone裏技使い方 写真が消えてしまったとき、メッセージに残っているかも? iPhoneで間違えて写真を消してしまうこともあると思います。どうやって復元させたらいいのか、戸惑っている人もいるのではないでしょうか。もし、その写真をメッセージなどで送受信しているのであれば、残っている可能性があります。 iPhoneで写真が消えてしまったときメッセージを確認する iPhoneで写真が消えたときに、メ... 2022年6月16日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメモにパスワードをかけ、メモそれぞれ個別に設定しよう iPhoneのメモはパスワードを1つだけ設定できます。そのため、メモのなかでパスワードをかけたいものがあれば、事前にパスワードの設定をしておくと便利です。複数のメモにパスワードをかけても、あくまでもパスワードは一種類しか使えませんので、忘れないようにしっかりと管理できるようにしておくと安心です。 iPhoneのメモにパ... 2022年6月15日
iPhone裏技使い方 写真や動画を保存したいけど、ストレージが足りない!共有アルバム 写真や動画を保存したいものの、iPhoneのストレージ不足で使えない…なんて経験はありませんか。この保存方法を使うと、iCloudに保存できるものの、ストレージの消費としてはカウントされません。iPhoneのストレージの容量に余裕がないときは、共有アルバムをぜひ使いこなしてくださいね。 ストレージが足りないときは共有ア... 2022年6月14日
iPhoneニュース iOS16クレイグ・フェデリギロック画面愛情 愛情がたっぷり詰まっていた!?フェデリギ氏がiOS16について語る WWDC2022で発表されたiOS16の大きな特徴は、カスタマイズしたロック画面を複数登録できるようにし、気分や状況に応じて選択することができるようになった点です。 さらに、集中モードとの連携は、これまでの集中モードの表現方法を一新し、視覚的にもわかりやすくなりました。 このロック画面のアップデートは、iPho... 2022年6月14日
iPhoneトラブル対処法 iPhone充電に時間がかかる iPhoneの充電に時間がかかる原因と対処法について iPhoneの充電に時間がかかると感じた経験はありませんか?iPhoneのバッテリー残量が少ないと外出する際や、長時間iPhoneを使用しないといけない場合などに困ってしまいますよね。 そこで、今記事ではiPhoneの充電に時間がかかる原因と対処法について解説していきます。iPhoneの充電に時間がかかる原因を理解した... 2022年6月13日
iPhone裏技使い方 Google Chromeで開いているタブをすべて閉じる方法 iPhoneでGoogle Chromeを使ってインターネットを見ることもあると思います。気づかないうちについタブが増えてしまい、閉じるのが面倒だと諦めている人もいるかもしれません。でもそのままにしていると、あっという間にタブも増えてしまいます。そんなときはまとめて削除するのがおすすめです。 Google Chrome... 2022年6月13日
iPhone裏技使い方 iPhoneのコントロールセンターに画面収録を追加しよう iPhoneの画面を収録したいと思いつつ、やり方がわからずに困っている人もいるのではないでしょうか。実はiPhoneのデフォルトで使用できる「画面収録」を使うと、iPhoneの画面を収録できるようになり、保存もできます。どんな使い方をしたらいいのか、詳しく説明していきます。 iPhoneの画面を収録するコントールセンタ... 2022年6月12日
iPhoneニュース Apple siliconWWDC2022M2Macbook Air/Pro WWDC2022で新機種発表!M2チップのリリースでMacBook Air/Proが登場 WWDC2022で発表されたiOS16は、カスタマイズできるロック画面や通知機能、写真をファミリーで共有しやすい機能やアクティビティや服薬管理機能など、早く使ってみたい機能が盛りだくさんのOSになりました。 そんなWWDC2022では、iOSだけではなくiPad OSやwatch OS、Apple Siliconの... 2022年6月12日
iPhone裏技使い方 iPhoneのコントロールセンターからWi-Fiの接続先が変更できる iPhoneでWi-Fiの接続先を選択するときに、いちいち設定から入って…と手順が多くなかには面倒くさいな…と思っている人もいるのではないでしょうか。そんなあなたにこそ、Wi-Fiの接続先を簡単に変更できる方法を紹介します。 iPhoneのコントロールセンターからWi-Fiの接続先を変更する方法 iPhoneのコントロ... 2022年6月11日
iPhone裏技使い方 iPhoneが急激に熱くなったときはアプリを終了すること iPhoneを使っていて、急にデバイスが熱くなってしまい困った経験はありませんか。驚くぐらいの温度にこのまま壊れてしまうのでは…と思うことも。iPhoneのデバイスが急に熱くなったときの対策として、アプリを終了するのをおすすめします。 iPhoneが急激に熱くなったときはアプリを終了する iPhoneが急激に熱くなった... 2022年6月10日
iPhoneニュース サポート終了iOS16iPhone7/7 Plus Appleに捨てられた!?iPhone7/7 PlusもiOS16対象外に反発の声が! 先日発表されたiOS16ですが、サポート対象機種からiPhone7/7 Plusが排除されたことに、多くのユーザが反発していることを海外情報メディアMacRumorsが伝えています。 なぜ、Appleはこのような決断をしたのでしょうか。 CPU性能が必要 iOS16のアップデート内容から、CPUやメモリに対して... 2022年6月10日
iPhoneニュース iOS16WWDC2022アクティビティ服薬管理 アクティビティや服薬管理が可能に!iPhoneでさらに健康になろう 普段からあまり運動しない人は、運動や一日の活動量を計測するのに、Apple Watchを買ってまで健康を管理しようと思わないでしょう。そんな身体を動かさないユーザの意識を変えるアップデートが、iOS16に含まれています。 いったいどんな機能がiOS16に含まれるのか、さっそくチェックしていきましょう。 iPho... 2022年6月9日
iPhone裏技使い方 iPhoneの電卓で消費税込みの金額を簡単に確認する方法 今は税込表示になったこともあり、消費税の計算をする機会も少なくなっていると思います。でもときには、消費税を計算しなくてはいけないこともあります。そんなときに便利なのが、iPhoneの電卓の%機能を使う方法です。消費税込みの金額を簡単に把握しましょう。 iPhoneの電卓で消費税込みの金額を確認するには? 日頃から電卓を... 2022年6月8日
iPhoneニュース 新機能iOS16WWDC2022 待望のWWDC2022開催!iOS16の新機能やサポート対象モデルが発表!! 2022年6月7日午前2時より開催されたWWDC2022の基調講演では、今秋リリースされるiOS16やiPad OS16の新しい機能が、次々と発表されました。 Appleの公式サイトでは、iOS16の進化した機能の紹介と、ついにこの時が来てしまったかという内容が掲載されています。まずは、iOS16の目玉となるアップ... 2022年6月8日
iPhone裏技使い方 iPhoneでイヤホンをしていても周囲の音を認識する方法 iPhoneでイヤホンをつけて音楽を聴いていると、周囲の音に気づけないこともあります。なかには音をどんどん大きくしてしまう癖のある人もいるかもしれません。そんなあなたは、イヤホンをしても、周囲の音を聞き取れる「サウンド認識」を使うのをおすすめします。 iPhoneのサウンド認識を使ってみよう もともとは耳の不自由な人の... 2022年6月7日
iPhoneニュース バグApple MusiciOS15.6 iOS15.6を待て!?Dockにおいた他アプリが勝手に置き換わるバグ改善 先日、深刻な脆弱性の修正が行われたiOS15.5がリリースされ、セキュリティ問題が解決され安心してiPhoneを利用することができるようになりました。ですが、これまで指摘されていたApple Musicに関するバグについては、iOS15.5では改善されませんでした。 このバグについて、次のバージョンで改善されているこ... 2022年6月7日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメッセージの保存期間を無期限にする方法 iPhoneのメッセージを頻繁に使っている人のなかには、気がついたら消えていて困った経験はありませんか。ちょっと見直したいときなど、メッセージの確認ができなくなってしまいます。iPhoneのメッセージの保存期間を無期限にする設定の方法について、紹介したいと思います。 iPhoneのメッセージの保存期間を無期限にするには... 2022年6月6日
iPhoneトラブル対処法 iPhoneカメラのピントが合わない iPhoneでカメラのピントが合わなくなる原因と対処方法について iPhoneでカメラのピントが合わなくて綺麗な写真が撮れずに困ったという経験はありませんか?iPhoneは、新作が出るたびにカメラ性能が向上しています。しかし、そんな高性能なカメラでも不具合が起きることがあります。そんな不具合がiPhoneを購入してからすぐに起きている場合は、製造段階に問題があり初期不良である可能性が... 2022年6月6日
iPhone裏技使い方 iPhoneの電卓の数字は左右のスワイプで解消できる iPhoneの電卓をよく使う人のなかには、間違えて入力してしまったときに「C」を押して全消しするのが面倒くさいな…と思っている人もいるのではないでしょうか。特に数字の数が大きくなると、入力ミスの可能性も増えますし、一からになる分手間もかかります。 iPhoneの電卓はスワイプでもっと便利になる iPhoneの電卓で数字... 2022年6月5日
iPhoneニュース iPhone14メモリ搭載量台湾調査会社 iPhone13 Proモデルと同じ?iPhone14シリーズのメモリ容量がリーク iPhoneもパソコンと同じで、内部処理を快適に行うためには搭載されているメモリ容量が重要になってきます。iPhone14では、当初はiPhone14/14 Maxが4GB、iPhone14 Pro/14 Pro Maxが6GBになるとリークされていました。 ですが、台湾の調査会社では違った内容をリークしていると、海... 2022年6月5日
iPhone裏技使い方 Wi-Fiのパスワードを簡単に共有する方法 iPhoneユーザーのなかには、Wi-Fiのパスワードを家族などと共有することもあるのではないでしょうか。Wi-Fiが同一のものであれば、パスワードをわざわざ入力する必要がありません。Wi-Fiのパスワードは英数字が混じっていてわかりにくいのものも多いので、手入力よりも簡単に共有でき便利ですよ。 iPhoneのWi-F... 2022年6月4日
iPhoneバグ情報 AppleMusicが自動でDockに再配置されてしまうバグ|iOS15 iOS15でAppleMusicがDockに自動で再配置されてしまうというバグがほうこくされ報告されています。 AppleMusicアプリが自動でDockに再配置されてしまうバグ iOS15では、Dock内に別のアプリがある状態でもAppleMusicを再インストールするとAppleMusicが自動的にDockに追加さ... 2022年6月3日
iPhone裏技使い方 iPhoneのMessengerで途中から別の人を追加する方法 iPhoneのMessengerでビデオ通話のような機能を使うこともあると思います。基本的には1:1で会話をすることが多いのですが、ときにはあとから参加する人を増やしたい!なんてケースもあると思います。いちいち電話を切らずに対応できる方法があります。 iPhoneのMessengerで途中から別の人を追加するには? 複... 2022年6月3日
iPhoneニュース Apple Watchカメラ特許健康デバイス Appleが新たな特許取得!?Apple Watchにカメラと新健康管理機能を Appleが開発したApple Watchは、一度使うとその便利さに、手放すことができなくなるデバイスといっても過言ではないでしょう。 そんなApple Watchに、新たな機能を追加しようと考えているようで、それに伴う特許を取得したことを海外情報メディアpatently appleが伝えています。 Apple... 2022年6月3日
iPhone裏技使い方 iPhoneの位置情報を一時的にオフにするには? iPhoneの位置情報といえば、自分の居場所を相手に伝えたいときなど便利に使いこなせる機能です。そのため位置情報を常にオンにしている人もいるのではないでしょうか。ただ、ときにはプライベートな用事があり、位置情報を知られたくない…なんてケースもあると思います。そんなときに使える位置情報サービスのオフの方法を紹介します。 ... 2022年6月2日