iPhone8/8 Plusを最後にそれまで搭載されていた生体認証方式は、Touch ID(指紋)からFace ID(顔)へと変更されることになりました。もう二度とiPhoneのフラグシップモデルには、Touch IDが搭載されることはないだろうと誰もが考えていたと思います。

 

そんな矢先、Appleがディスプレイ下に指紋センサーに配置する特許を2つ申請したと海外情報メディアappleinsiderが報じました。

 

さらに新型Touch IDを搭載したiPhoneは、2021年に登場するとアナリストのミン・チー・クオ氏が予測しています。

特許申請した指紋センサーの2つの仕様

Appleが新たに申請した特許は、「Through-Display Optical Transmission」と「Optical-Fingerprint Detection System」の2つでした。

 

特徴はどちらもディスプレイ下にセンサーを配置して、指紋を読み取るという方式となります。

 

ディスプレイ下に指紋センサーを配置したモデルは、Androidスマートフォンで発売されていますが、指紋を読み取りしやすいように切り欠けていたります。

 

Appleが申請した特許では、ディスプレイ側を工夫せずとも正確に指紋を読み取るというのです。

 

Through-Display Optical Transmissionとは

一つ目の特許では、光の波長を利用して指紋を読み取るという方式です。

指紋センサーをディスプレイ下に配置すると、どうしても不透明になってしまうため読み取りにくくなるのですが、波長の違う光を当てることで、ディスプレイを透過して正確に指紋を読み取れるようになるというのです。

この方式ならディスプレイを工夫することがないため、サプライヤーに加工の依頼をしなくても光学式Touch IDの搭載が可能になるのです。

Optical-Fingerprint Detection Systemとは

2つ目の特許では、1つ目の紹介した光学指紋センサーに似ている仕組みを利用していますが、ここに温度という要素が加わってきます。

 

指の温度を読み取ったデータと登録したデータの差分を検知することで、認証する方式とのことです。

 

どちらもディスプレイ下にセンサーを配置できるので、ホームボタンのようなセンサーを外観に配置しなくても搭載することができる方式となっています。

 

光学式Touch IDの復活でFace IDはなくなるのか

光学式Touch IDの登場で、Face IDがなくなってしまうのではないかと思ってしまうかもしれませんが、それはないだろうと考えます。

なぜならFace IDがなくなったとしても、ノッチ(ディスプレイの切り欠け)はなくならないからです。

 

このTrue Depthカメラがディスプレイ下に配置できるようになったら、この状況は変わるだろうといわれています。

 

おそらく今後のiPhoneやiPad Proシリーズは、指紋と顔認証の2つを搭載したモデルになるのか、ハイエンドモデルは両方、ミドルレンジモデルはTouch IDだけといった区分けがされるかもしれませんね。

 

特許申請されたとしても

Appleはこれまでもさまざまな機能や仕組みの特許を申請してきましたが、それら全てが実現しているわけではありません。

 

ですが特許を申請していることで、近い将来、光学式Touch IDとFace IDの両方を搭載したモデルが登場するかもしれません。

 

クオ氏のiPhone13以降に搭載されるという予測に期待して待つことにしましょう。

 

 

Source:appleinsider

Photos:USPTO via appleinsider

おすすめの記事