iPhone裏技使い方 Siriが反応しない時の対処方法 iPhone4から搭載され、徐々に進化しているパーソナル音声アシスタント機能の「Siri」。 「○○をメモして」「○時に起こして」と話しかけるだけで、自分で操作しなくとも、それぞれの操作を代わりにしてくれる、そのようなヘルプをしてくれる賢い機能ですので、使い慣れると便利さを感じます。 しかし、時折「話しかけても、Sir... 2017年6月17日
iPhone裏技使い方 iPhoneのサイドボタンが機能しないときの対処法 iPhoneで音楽を聴いている方、動画を見ている方は多いと思いますが、突然音量調節ができないとか、消音ボタンが操作できずマナーモードが使えないといったサイドボタンの不具合には困りますね。 単なる不具合ではなく、実際に壊れてしまったのなら、音量調節やマナーモードが修理するまで使えなくなるとなると一層困ります。 その様な状... 2017年6月16日
iPhone裏技使い方 iPhoneヘッドフォンからの音が出ない時の対処法 公共の場所で、iPhoneで音楽や映像楽しみたいとなるのと、必需品はヘッドフォンですね。 電車やバス、図書館や公共施設などではそれがエチケットであり、守るべきマナーだと思います。 動画を見たい時や音楽を聴きたい時にヘッドフォンからから音が出てこないとなったら、それこそ一大事です。 iPhoneの故障かと思って、イヤフィ... 2017年6月15日
iPhone裏技使い方 iPhoneの指紋認証が反応しない場合の対処法 iPhoneの指紋認証(TouchID)は、パスコードを入力しなくても、スマホのロック解除やアプリの購入が行えることから手軽で便利なシステムです。 しかし、設定したときはスムーズに認証していたのに、使い続けていくと次第に認証しなくなったり認証がされるけど、そのスピードがかなり遅くなったりすることも発生します。 今回は、... 2017年6月14日
iPhone裏技使い方 iPhoneのユーザー辞書を使いこなそう iPhoneを使う時に通常変換ではなかなか出てこない単語ってありますよね。入力の度に打ち直すなど非常に手間がかかるものです。そんな入力を簡素化してくれるのが「ユーザー辞書」です。あなたは上手に使いこなしていますか? iPhoneのユーザー辞書を使いこなす方法 iPhoneのユーザー辞書を上手に使いこなして入力をより便利... 2017年6月13日
iPhone裏技使い方 iPhoneで撮影した写真を非表示にしたい時 iPhoneで写真撮影をした時に「これだけは誰にも見られたくないな…」そんな写真はありませんか。これから紹介する機能はそんな時に使える便利機能になりますので、写真を整理整頓しながら使いこなしてみましょう。 iPhoneの写真の非表示機能を使いこなす iPhoneの写真の非表示を使いこなそう! 1.写真をアプリを起動しま... 2017年6月12日
iPhone裏技使い方 iPhoneのカレンダーはとても便利! iPhoneの初期からの機能としてさりげなくついている「カレンダー」。実際に予定を入力している人もいれば手帳派の人もいたりして「カレンダー」の機能を上手に使えていない人も多いのです。毎日使っているスマホだからこそ「カレンダー」の機能は使いこなしましょう。 iPhoneのカレンダーを使いこなそう 1.iPhoneのカレン... 2017年6月11日
iPhone裏技使い方 iPhoneの「手前に傾けてスリープ解除」とは? iPhoneの新しい機能といて追加した「手前に傾けてスリープ解除」を知っていますか? iOS10から追加機能になり、使いようによっては便利なものです。iPhoneを傾けるだけでホームボタンをおさなくてもひらけるようになりました。 iPhoneの「手前に傾けてスリープ解除」とは? まずは「手前に傾けてスリープ解除」の設定... 2017年6月10日
iPhone裏技使い方 iPhoneでクレジットカードを瞬時に読み込む機能があるのを知っている? iPhoneでお買い物をする時に、サイトが変わる度にクレジットカードの情報を手入力しなくてはいけないのでとても手間がかかりますよね。そんな時に入力しなくともクレジットカードの情報を入力できる機能になりますので、覚えておきましょう。 いざという時に役にたつ便利機能です。 iPhoneでクレジットカードを簡単入力する方法 ... 2017年6月9日
iPhone裏技使い方 認証が二重化した「2ファクタ認証」 iPhoneのiOS10.3より新しい機能として「2ファクタ認証」が追加しました。 新しい機能なので聞きなれない人も多いかもしれません。Googleのアカウントでも使われる二重にセキュリティの強化を行う便利機能でもあります。 「2ファクタ認証」を使いこなすには? まずは「2ファクタ認証」の設定から行いましょう。 1.「... 2017年6月8日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメールの未読を一発で見つける「フィルタ」 iPhoneのメールボックスの中には必要なメールもあれば宣伝メールなどもあり、ふと気が付くとどれが未読で、どれを既読しているのかわかりにくくなってしまいます。 特にメールアプリに未読①のマークがついているのに、どれが未読のメールだか探すほうが大変です。そんな時に使える便利機能です。 iPhoneのメール「フィルタ」を使... 2017年6月7日
iPhone裏技使い方 iPhoneのブルーライト機能を調整する方法 PCなどと同じようにiPhoneでもブルーライトを軽減することができます。 夜寝る前にブルーライトをあびてしまうと睡眠のリズムが崩れてしまうともいわれています。そんな時に使える「ナイトシフト」機能をご紹介します。 iPhoneの「ナイトシフト」機能とは? iPhoneの「ナイトシフト」機能を使うとディスプレイのカラーが... 2017年6月6日
iPhone裏技使い方 iPhone(ソフトバンク)の迷惑メール設定とは メールボックスに届くメールのなかでも何度も届く厄介な迷惑メール。iPhone(ソフトバンク)ではメールアドレス毎に簡単に拒否設定ができるのでやりかたを覚えておいて下さいね。 iPhone(ソフトバンク)迷惑メール設定の方法 iPhoneの迷惑メールを設定する方法は以下のとおりです。 1.まず、Safariから「マイソフ... 2017年6月5日
iPhone裏技使い方 AirDropで簡単に連絡先を交換できる AirDropの機能を使えば近くにいる、まだ連絡先を交換していない相手と簡単に連絡先のやりとりをおこなうことができます。手入力だと時間もかかりますし、間違えて入力してしまうなどのミスもおこりやすくなりますのでAirDropの機能をぜひ使いこなしてみてくださいね。 AirDropで新規の連絡先を交換するには? AirDr... 2017年6月4日
iPhone裏技使い方 手書きのメッセージを送って楽しもう iPhoneのSNS/MMSのメッセージアプリの中で「手書き」のメッセージが送れることに気が付きましたか?今まではこんな機能はなく、ただ入力した文字を送信するだけの機能だったはずなのに、iOS10からの新しい機能になります。 iPhoneの手書きメッセージを使いたい iPhoneの手書きメッセージは標準装備になりますの... 2017年6月3日
iPhone裏技使い方 siriの機能を使えばSNSがより便利になります iPhoneでは以前から音声入力機能にも力をいれています。Siriを使って話しかけるだけで入力せずとも電話やメールを起動させるなど、Appleの純正アプリには対応しています。 iOS10.1から純正品のアプリでなくとも一部に限りSiriの音声入力が使えるようになりました。しかもSNSの人気アプリまで!これは使わない理由... 2017年6月2日
iPhone裏技使い方 iPhoneを白黒表示にできる裏技知っている? iPhoneの機能にはまだまだ知らない驚きの機能が隠されていることがあります。 「え、こんな機能があったの!?」と発見するのも楽しくなりますよね。 そんなiPhoneの機能に「表示する画面を全て白黒にする」というものがあります。 見慣れたiPhoneの画面も一味違った雰囲気になりますので、ぜひ試してみてくださいね。 i... 2017年5月31日
iPhone裏技使い方 iPhoneのホームボタンの振動を調整する iPhone7から今までのiPhoneと変わったところはたくさんありますが、飛躍的に変化したのがホームボタンではないでしょうか。 今までのiPhoneと明らかに違いがあるのですが気付きましたか? iPhone7からは圧力を検知して「Taptic Engine」で感知する感圧式の方法がホームボタンで取られるようになりまし... 2017年5月30日
iPhone裏技使い方 iPhoneのカーナビ機能がより便利に iPhoneにもともと搭載している「iPhoneマップ」ですが、iOS10.1から驚くべき進化をとげているとiPhoneユーザーからも話題になっています。 今や車の運転時にiPhoneがあればカーナビも必要ないのでは?と思えるほど高機能になりますので、ぜひ試してみてくださいね。 「iPhoneマップ」をカーナビとして使... 2017年5月29日
iPhone裏技使い方 迷惑電話対策に「着信拒否」を設定しよう iPhoneは一昔前の場合「着信拒否」の設定ができませんでした。iOS7になり、設定ができようになったので古いiPhoneを使っている人も迷惑電話対策はきちんと設定して、快適なiPhoneライフを送れるようにしましょうね。 iPhoneの迷惑電話の設定方法は? iPhoneの迷惑電話の設定方法をご紹介します。 1.iP... 2017年5月28日
iPhone裏技使い方 iPhone電話のよく使う項目を編集しよう iPhoneのもともとついている機能でもその使い方を知らずに、使っていない機能がある人も多いのではないでしょうか。 説明書を読めばわかるけどわざわざ面倒だし…。 そんな機能の一つに電話アプリのなかにある「よく使う項目」があります。 実はこの機能、使いこなすだけでiPhoneがとても便利になりますので電話機能を頻繁に使う... 2017年5月27日
iPhone裏技使い方 iPhoneの使用履歴を残したくないあなたに iPhoneの使用履歴をできるだけ残したくない、特にまわりには知られたくない時ってありませんか? iPhoneは個人で機種を持っているのでプライベートではあるのですが、Cookieや検索機能にどうしても履歴が残ってしまいます。そんな時に使えるiPhoneの裏技があるのです。 「プライベートブラウスモード」に切り替えよう... 2017年5月26日
iPhone裏技使い方 iPhoneの画面が回転してしまう時の止め方 iPhoneは縦からも横からも画面を切り替えてみることができますが、たまにこれが使いづらいと感じることはありませんか? 縦で画面をみたいのに、ちょっと動かしたら横向きになってしまうなどの経験はiPhoneユーザーであれば誰にでもあることだと思います。そんな時に使える裏技をご紹介します。 iPhoneの回転を防ぐ方法はと... 2017年5月25日
iPhone裏技使い方 iPhoneスピーカーの故障 iPhoneの音が出なかったり聞こえづらい症状が現れたら・・? iPhoneには、イヤースピーカーとラウドスピーカーが搭載されています。音が出ない、相手の声が聞こえない、通話相手に声が届かないなど、似たようなトラブルとなりますが、故障している部位によってその症状は変わり、どの部分が故障したのかすぐに判断することができま... 2017年5月24日
iPhone裏技使い方 iPhone充電の故障 iPhoneの充電ができなくなったら? ACコンセントやパソコンに接続してもiPhoneが充電されなくなった。こんなことはありませんか? iPhoneが充電できなくなる原因はコネクタ、バッテリー、Dockコネクタなどさまざまな現象が考えられます。 ここでは、iPhoneが充電できなくなった時の対処法や解決方法をご紹介し... 2017年5月23日
iPhone裏技使い方 iPhoneバッテリーの故障 iPhoneのバッテリーが故障したら iPhoneを充電してもバッテリー残量に変化がなく、充電できなくなるようなことはありませんか?Dockコネクタや内部の回路が故障していることも考えられますが、バッテリーを交換することで症状が改善できることがあります。 ここでは、バッテリーが故障したと思われるときの症状と対処法をご紹... 2017年5月22日
iPhone裏技使い方 iPhoneカメラの故障 iPhoneのカメラが壊れたら? iPhoneに欠かすことのできない機能としてカメラがありますが、長く使うことによって不具合やトラブルが発生しやすくなりがちな部位です。ここでは、iPhoneのカメラの不具合やトラブル、そしてその解消方法を簡単にご紹介しましょう。 カメラがフリーズする カメラに限らず、iPhoneを使用... 2017年5月21日
iPhone裏技使い方 iPhoneのストレージを管理しよう! iPhoneを頻繁に使う人であれば「ストレージの容量がいっぱいです」この表示をみたことがある人も多いのでは。この表示が出てしまうとiPhoneで使える容量の限界に来ているということ。そんな時に使える便利な「ストレージの調整方法」を教えます。 iPhoneのストレージを整理する方法 1.まずiPhoneの容量を多く占めて... 2017年5月20日
iPhone裏技使い方 iPhoneの4Kビデオで撮影しよう! あなたはiPhoneを使って「4Kビデオ」を撮影できるのを知っていますか? iOS 9から搭載された新しい機能になるのですが、この方法を使えば驚くほどキレイに画像を撮影することができます。ビデオカメラなんて使わない時代が来るかもしれません。 「4Kビデオ」はこんなにすごい! 「4Kビデオ」はこれまでの1080ピクセルの... 2017年5月19日
iPhone裏技使い方 Live Photos機能を楽しめてる?思い出がもっと魅力的に! あなたは「Live Photos」を上手に使いこなしていますか? iPhone6から新しく追加されたこの機能ですが意味をわからずにほとんど使いこなせていない人も多いのではないでしょうか。そんなあなたの為に「Live Photos」の便利な機能を紹介いたします。 「Live Photos」は写真を新しい形に 「Live ... 2017年5月18日
iPhone裏技使い方 iPhoneで写真や動画をメールに添付する方法! iPhoneでせっかく撮影した写真を友だちや恋人、家族に送りたい時にSMSのアプリを使う人も多いと思いますが、なかにはアプリを利用していない人も多いはず。写真の共有方法にメールがありますが、iPhoneの場合パソコンとは使い方が違うので最初は誰でもやり方に戸惑うはず。メールで写メを送信する時の方法をお伝えします。 メー... 2017年5月17日
iPhone裏技使い方 大切な人からのメール気付かない人は「VIP登録」 iPhoneのメールボックスはパソコンのように細かく分類分けできないからこそ、 ついつい大切なメールを見逃したり削除してしまうこともありますよね・・・。 メールを間違えて消してしまい連絡を見ていないなどになると、 どうしてもだらしがない人だと思われてしまうことに・・・。 そんな見逃しを防ぐ為に「VIP登録」を利用してみ... 2017年5月16日
iPhone裏技使い方 iPhoneの「Apple Pay」メインカードの設定方法! iPhoneの「Apple Pay」を使う時にメインカードを登録しておけば、余計な作業を行わずに気軽に利用できるものです。そもそも「Apple Pay」のメインカードの登録方法を知らない人もまずはこの手順で、事前に登録をしておきましょう。 「Apple Pay」メインカードの登録方法 1.iPhoneのホーム画面から「... 2017年5月15日