iPhoneニュース iPhone13常時点灯LTPOディスプレイコンセプト動画 動画で公開!次期iPhone搭載の常時点灯モードはこんな感じ ついに2021年に発売される次期iPhoneは、内容だけではなく動画やCADデータ、3Dレンダリングされたものまで登場し始めました。 ここからだんだんと魅力的な機能やスペックがリークされ、デザインやカラーリングなども公開されていくことでしょう。まずは第一段階として、常時点灯モードを搭載したiPhoneの、コンセプト動... 2021年2月28日
iPhoneニュース 折りたたみiPhone2022年9月iPad mini終了 2022年9月に登場!?折りたたみiPhoneでiPad miniは終了になるかも! 先日、高い的中率を誇る情報リーカーのジョン・プロッサー氏が、Googleが発売するPixelシリーズに、折りたたみモデルが登場するという予想をネットで公開しました。Googleからも折りたたみスマートフォンが登場するとなれば、どうしても期待してしまうのが折りたたみiPhoneの登場ではないでしょうか。 そんな気にな... 2021年2月28日
iPhone裏技使い方 iPhoneのAirDropがすべての人になっていると危険! iPhoneでは当たり前の機能になってしまい、ときには知らずにそのまま使っている人もいるのではないでしょうか。以前からデフォルトとして搭載されている「AirDrop」もその一つです。なかには「すべての人」のままになっている人もいるのではないでしょうか。 iPhoneのAirDropは連絡先のみが無難 AirDropの受... 2021年2月27日
iPhoneニュース iPhone XR出火原因裁判 就寝中に火災発生!出火原因は充電中のiPhone XRだったのか…… 就寝中に充電していたiPhone XRが出火元と見られる火災により、亡くなられた夫婦の遺族らが製造物責任(PL)法に基づいた裁判を、名古屋地裁に起こしたことが讀賣新聞や朝日新聞から報じられました。 iPhoneやスマートフォンが、本当に充電中に出火することはあるのでしょうか。 iPhone XRの充電中に火災が... 2021年2月27日
iPhone裏技使い方 【ios14】iPhoneのローカルネットワークのアクセス権の許可の設定 iPhoneのios14より変化になった機能の一つに、ローカルネットワークにアクセスするアプリに対して許可するかどうかを、ユーザー側にて設定できるようになりました。そもそもローカルネットワークとはなに?と思っているあなたに、アクセス権の許可について説明します。 iPhoneのローカルネットワークのアクセス権を許可する方... 2021年2月26日
iPhone裏技使い方 iPhoneのアプリから急に通知が来なくなったときに見直してほしい事 今まで定期的に通知が届いていたはずなのに、いきなり何も来なくなってしまい重要なお知らせを見逃してしまった…なんて経験はありませんか。その原因がわからないとどうやって対処して良いのかわからず、戸惑ってしまうこともあります。 iPhoneのアプリから急に通知が届かなくなったときの対処法 通知が届かなくなるのはいくつか原因が... 2021年2月25日
iPhoneニュース 次期iPhone株主総会ティム・クック ティム氏の意味深な発言!2021年のiPhoneはエキサイティングに!? 2021年2月23日、Appleはオンラインで年次株式総会を開催しました。 その中でCEOティム・クック氏が、2021年に発売されるiPhoneや、Macに関するとても気になる発言が飛び出したことを海外情報メディアMacRumorsが伝えています。 Apple年次株主総会のルール 毎年、開催されているAppleの... 2021年2月25日
iPhone裏技使い方 iPhoneのカレンダー通知のタイミングを調整できる iPhoneのカレンダーにスケジュールの登録をしていても、つい忘れてしまったり、ギリギリの時間に気付くこともあるのではないでしょうか。iPhoneのカレンダー通知のタイミング(時間)は、あなたの好みに調整できます。 iPhoneのカレンダー通知のタイミングを調整しよう スケジュールによっては事前に準備が必要なものがある... 2021年2月24日
iPhoneニュース AppleスペシャルイベントiPad Pro(2021)iPad mini(第6世代)AirTags 開催は3月!?著名なリーカーたちがAppleスペシャルイベントを予想! 2021年3月も目前と迫ってきた今日この頃ですが、近年3月に開催されるAppleスペシャルイベントはなく、新しいデバイスをひっそりと公式サイトで公開するというサイレントリリースが近年続いています。 そんな中、著名なリーカーたちから2021年は3月16日にAppleスペシャルイベントを開催し、3つのデバイスが発表され... 2021年2月24日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメッセージで受信したことを通知する方法 iPhoneのメッセージを使う機会がある人は「開封証明」についても、把握しておきたいものです。受信したメールを開いたときに、送信した相手にも「開封済み」の通知が届くようになります。 ●iPhoneのメッセージで使う開封証明とは メッセージの開封証明とはいわゆる「既読」機能のことです。LINEなどのSNSでよく見かけるも... 2021年2月23日
iPhoneトラブル対処法 iPhone着信音鳴らない iPhoneで着信音が鳴らなくなる原因と対処法について iPhoneを使っていて突然着信音が鳴らなくなったという経験はありませんか?iPhoneの着信音は、何らかのトラブルや設定などが原因で正常に機能しなくなることがあります。突然着信音が鳴らなくなると、大事な電話に気付くことができなくなるなど非常に不便です。 症状を改善するには原因を調べる必要がありますが、iPhoneで着... 2021年2月22日
iPhone裏技使い方 おやすみモードにあるロック画面を暗くするとは? iPhoneで、寝る時間に合わせておやすみモードを設定している人も多いのではないでしょうか。ついつい遅くまでiPhoneを操作してしまい眠りの質が悪くなってしまうことも…。そんなときはロック画面を暗くするの設定がおすすめです。 iPhoneのおやすみモードにあるロック画面を暗くする機能 この設定をしておくと通常の画面設... 2021年2月22日
iPhone裏技使い方 iPhoneのポインタが見づらいときの調整方法 iPhoneのアクセシビリティの機能の一つに「ポインタコントロール」があります。マウスやトラックパッドを使用しているときに表示されるものになり、外観を見やすいものに変更できます。 iPhoneのポインタ(カーソル)を変更しよう ポインタの調整ができるのは ・自動的にポインタを非表示する ・コントラストを上げる ・ポイン... 2021年2月21日
iPhone裏技使い方 iPhoneの基本!サイレントモードを設定しよう iPhoneの機能のなかには、当たり前のようについているものの使いこなせていない機能があるのではないでしょうか。その一つに「サイレントモード」があります。 iPhoneのサイレントモードを使おう サイレントモードは着信の音はもちろん、バイブレーションなどの振動も鳴らさない方法です。大事な用事で出かけているときや、通知が... 2021年2月20日
iPhone裏技使い方 Appの使用中にコントロールセンターにアクセスする Appの使用中にコントロールセンターが表示されると、気軽に明るさやBluetoothのオンオフの切り替えができるのでとても便利です。その反面、Appによっては、コントールセンターが表示されると使いにくいと感じることもあります。 iPhoneApp使用中のコントロールセンターを調整しよう iPhoneの画面を下から上にフ... 2021年2月19日
iPhone裏技使い方 iPhoneのSafariでどこのページを開いたかわからないときの対処法 iPhoneのSafariを使って調べ物をしていて、ふと気がつくと前に開いていたページの内容をもう一度確認したいと思ったことはありませんか。でもどこに開いたかわからなくなってしまい、探せない…なんてことも。 iPhoneのSafariで過去に開いたページを確認する方法 まずは、やり方から説明していきたいと思います。 1... 2021年2月18日
iPhoneニュース 次期iPhone特許取得生体認証方式 Face IDからTouch IDへ?次期iPhoneは認証失敗でも次の方法を表示する Appleは今後発売されるiPhoneやiPadで、Face IDとTouch IDの両方を搭載したモデルを登場させるのではないかと噂される以前に、すでに両方に認証機能を搭載したモデルを想定していました。 そして、両方の認証方式が搭載された際に必要になるある機能を、事前に特許取得していたことを、海外情報メディアのPa... 2021年2月18日
iPhone裏技使い方 節約を考えたらWi-Fiアシストをオフにしておくのが無難 iPhoneを使っていて、Wi-Fiに設定されていたはずなのに、電波が悪いなと思っていたらモバイル通信に勝手に変わっていたなんてことはありませんか。GBを消費してしまうので、少しでも節約したいと考えている人にとってが使いにくさを感じることもあると思います。 iPhoneのWi-Fiアシストをオフにして節約しよう 現在の... 2021年2月17日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメールは驚くほど多機能!使いこなせている? iPhoneのメールを頻繁に使う人もいれば、ほとんどSNSを使ってやりとりをしている人もいると思います。メールはただシンプルな文章を送信するだけから、ちょっとした便利機能を追加して使えるものとして進化しています。 意外と知らないiPhoneメールの便利機能 iPhoneのメールを使いこなせていない人も多いのでは?視覚的... 2021年2月16日
iPhoneニュース 次期iPhone常時点灯天体撮影モードポートレート(動画)撮影 やっぱり!?次期iPhoneは常時点灯や新撮影モードが搭載されるかも 2021年に発売される次期iPhone(iPhone13またはiPhone12s)に、搭載されるディスプレイのリフレッシュレートが60Hzから120Hzになることで、くっきりした映像を楽しむことができるようになります。 またディスプレイの仕様が、Apple Watchと同じLTPOディスプレイになるという噂から、もし... 2021年2月16日
iPhoneトラブル対処法 iPhone反応しない iPhoneが突然反応しなくなる原因と対処法、修理方法を解説 iPhoneが突然反応しなくなったという経験はありませんか?iPhoneが反応しなくなった際、iPhone本体の故障だと決めつけず、その原因を突き止めて正しい方法で対処することが非常に大切です。いきなり修理店に持ち込んだりすると、無駄な費用や手間がかかる恐れがあります。 そこで、今記事ではiPhoneが突然反応しなくな... 2021年2月15日
iPhone裏技使い方 iPhoneの使いやすさを重視するならキーボードの左右寄せはマスト iPhoneの機種によっては、片手で操作しづらいほど大型の機種もあります。画面の端になると指が届かない問題もあり、入力時に困った経験があるのではないでしょうか。そんなあなたにおすすめしたいのが、iPhoneのキーボードによる左右寄せの方法です。 iPhoneのキーボードの左右寄せの設定をしておこう iPhoneでは事前... 2021年2月15日
iPhoneニュース バッテリーiPhone設定停電時 災害時!iPhoneのバッテリー消耗をおさえる設定を覚えておこう!! 2021年2月13日、23時08分、福島県沖を中心とした最大震度6強の地震が発生しました。しかも東北地方では広いエリアで、停電も発生していたのです。 そんな時、iPhoneは災害情報だけではなく搭載されているライトで、暗い足元を照らして怪我する危険を回避することができます。バッテリーが切れてしまうと安否確認もできない... 2021年2月15日
iPhone裏技使い方 iPhoneのスクショと写真の見分けがつかないときの対処法 iPhoneの写真を閲覧するときに、写真とスクショの見分けがつかない…なんて人もいるのではないでしょうか。すべての写真が正方形にトリミングされた状態で表示されてしまうので、区別しづらい問題も出てきてしまいます。そんなときに使える裏技を紹介します iPhoneの写真でスクショと見分けがつかないときの方法 見分けがつきにく... 2021年2月14日
iPhone裏技使い方 iPhoneのApp内課金をしないための方法 iPhoneでついついやってしまいがちなのが「App課金」ではないでしょうか。ゲームや漫画などなかには数十万単位で課金してしまい、後悔した経験がある人もいるのではないでしょうか。iPhoneのApp内課金を「つい…」で購入してしまわないための設定方法についてご紹介します。 iPhoneのApp内課金をしない方法 App... 2021年2月13日
iPhoneニュース リークiOS14.5便利機能 音楽再生やYou Tube好きに朗報!?iOS14.5は便利機能が追加されるぞ 以前、iOS14.5ベータ版から、iPhoneのロック解除にApple Watchを利用した方法が追加されることをお伝えしましたが、iOS14.5には、まだまだ便利な機能が追加されることがわかったのです。 音楽再生アプリを選択 Siriに音楽再生をお願いすると、Apple Musicがデフォルトの音楽再生アプリとなり... 2021年2月13日
iPhone裏技使い方 自宅にいるときだけWi-Fiを繋げる設定にする方法 iPhoneユーザーのなかには、外ではセルラー回線だけど、自宅ではWi-Fiをインターネットの使い放題に設定している人もいると思います。ただ、外出中に自動でWi-Fiが繋がるのはちょっと…と思っている人もいるのではないでしょうか。セキュリティ面などの心配もありますね。 iPhoneのWi-Fiが自動で繋がるのを自宅だけ... 2021年2月12日
iPhoneニュース iPhone12 miniiPhone12 Pro製造中止 iPhone12 miniが在庫過多!?Appleがサプライヤーへ製造中止を指示? 以前、Appleがサプライヤーに対してiPhone12 miniを減産し、iPhone12 Proの増産を指示したことをお伝えしました。 その状況がさらに悪化してしまったため、追加措置としてiPhone12 miniの製造を停止し、iPhone12 Proや年内に発売されるiPhone13(またはiPhone12s)... 2021年2月12日
iPhone裏技使い方 iPhoneの画面を押し込んだときの振動を解消する方法 iPhoneの画面を強く押し込んだときに、軽い振動を感じることがあります。これはタブティックエンジンと呼ばれるものになるのですが、なかには使いづらさを感じている人もいるのではないでしょうか。 iPhoneの画面を押し込んだときの振動を解消する タブティックエンジンはiPhoneのiosの進化につれて、欠かせないものにな... 2021年2月11日
iPhone裏技使い方 iPhoneで英単語の発音を確認したいときの方法 英語で最も重要なのが”会話”です。単語を覚えるのはもちろん発音が悪いと何度伝えても聞き返されてしまいます。英語での会話には慣れが必要な部分もありますが、正しい発音は想像以上に難しいものです。英単語の発音を確認したいときに使える、裏技について紹介します。 iPhoneで英単語の発音を確認するときの方法 iPhoneの便利... 2021年2月10日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメールの内容をPDFとして保存する方法 iPhoneで届いたメールを共有したり、保存してあとで確認できるようにしておきたい!なんてこともあるのではないでしょうか。例えば、仕事関係の重要なやりとりや管理番号、重要なお知らせなどをわかるようにしておきたいなんてことも。iPhoneのメールをPDFとして保存する方法についてご紹介します。 iPhoneのメールをPD... 2021年2月9日
iPhoneトラブル対処法 iPhoneトラブルスクリーンショット iPhoneでスクリーンショットができなくなる原因と対処法について iPhoneを使っていて、突然スクリーンショット機能が正常に反応しなくなった経験はありませんか?操作方法や設定に問題がない場合は、iPhone本体が故障している可能性も十分に考えられます。しかし、いきなりiPhone本体の故障だと疑う前に、操作方法や設定に問題がないか確認すべきポイントがあります。 また、システムの一時... 2021年2月8日
iPhone裏技使い方 iPhoneの文字が読みにくいなら大きさではなく太さを調整する iPhoneの文字は小さく、たくさん表示されていると読みにくいと感じている人もいるのではないでしょうか。高齢者や老眼の人にとってiPhoneを裸眼で見るのはちょっとつらい、でも文字を大きくするとページ数が増えてしまい使いにくい…そんなあなたには「文字を太くする」のをおすすめします。 iPhoneの文字を太くする方法 i... 2021年2月8日