iPhone裏技使い方 写真を探すときは文字の検索機能が便利 iPhoneで写真を撮って残しているとカメラロールの写真がたくさんになってしまい、目的の写真がなかなか見つからない…なんてケースもあります。いつ撮影したのか思い出せる場合はいいのですが、ときには撮影した日時まで思い出せない…なんてことも。そんなときは探している写真は文字で検索してみましょう。 iPhoneの写真は文字で... 2020年5月9日
iPhone裏技使い方 読み方がわからない漢字は手書きで解消する iPhoneで文字の入力時など、読めない漢字が出てきてしまい困ったことはありませんか。 人名や会社名などのビジネスシーンで、読み方のわからない難読な漢字を見かけたことがあると思います。漢字の読み方がわからないとき、手書き入力を使うのをおすすめします。 iPhoneで手書き入力を使い難解漢字も読み方に困らない方法 読めな... 2020年5月8日
iPhone裏技使い方 新しく追加されたiPhoneの「最適化されたバッテリー充電」とは? iPhoneの充電を長時間しているはずなのに、充電が完了しておらず焦った経験はありませんか。充電の不具合かな…?と疑問に思っている人もいるかもしれません。実はこれはiPhoneの新しい機能になります。 iPhoneのバッテリーが変わった?意外と知らない機能 iPhoneのiOS13から調整された「最適化されたバッテリー... 2020年5月7日
iPhoneニュース AirPods Proファームウェア公開 ようやくリリース!AirPods Proのファームウェアにアップデート配信! 2019年12月、新しいファームウェアを公開したAirPods Proでしたが、アップデート後にアクティブノイズキャンセリングのレベルが、著しく低下したとユーザからの指摘が多く集まり、不具合を認めたAppleはアップデートの公開を停止していました。 いつファームウェアがアップデートされるのか、不具合を気にせず利用でき... 2020年5月7日
iPhone裏技使い方 間違えやすい会社名、住所もユーザー辞書に登録しよう iPhoneで会社名や住所など入力するときに、一から入力するのは手間も時間もかかりますよね。入力する場所が増えると、その分ミスが増えてしまいます。しかも会社名や住所など絶対に間違えてはいけないものですし、失礼になってしまいます。そんなときこそ、ユーザー辞書を活用しましょう。 iPhoneのユーザー辞書を使って長文を一発... 2020年5月6日
iPhoneニュース Apple Store新型コロナウイルス営業再開 オーストリアのApple Storeがヨーロッパ圏で初営業再開! 新型コロナ感染症拡散防止のため、全世界で一部の国を除き休業となっているApple Storeですが、海外から営業再開のニュースが飛び込んできました。 オーストリアのApple Storeが営業再開 営業再開が伝えられたのはオーストリアのApple Storeで、現地時間の5月5日からになります。この店舗がヨーロッパ圏... 2020年5月5日
iPhone裏技使い方 iPhoneのTrueToneを設定して目の疲れを軽減させよう iPhoneにTrueToneと呼ばれる機能があるのを知っていますか? 周囲の色味に自動で調整してくれるものになり、部屋が明るいケースは明るめに、暗いと暗めに設定してくれます。目の負担軽減にも繋がる嬉しい機能です。 iPhoneのTrueToneを設定して目にかかる負担を減らす まずは設定の方法から説明していきます。 ... 2020年5月5日
iPhone裏技使い方 iPhoneの写真をスライドショーで楽しむ方法 iPhoneのもともとの機能だけで、撮った写真をつかってスライドショーが作れるのをご存知でしょうか。まるで動画のようにも見えるので楽しみの幅が広がりますね。iPhoneの写真でスライドショーはどのようにしてできるのか、わかりやすくご紹介します。 iPhoneの写真でスライドショーを作る方法 誰でも簡単に作成できますが、... 2020年5月4日
iPhoneニュース iPhone給付金電子申請 特別給付金の受付開始!iPhoneを使っている人は電子申請から実施しよう 政府は4月20日、新型コロナウイルスにより家計にかかる負担を減らすために、国民一人当たり10万円を給付することが決定しました。 給付金を受け取るには、在住している市町村から送られてくる申し込み用紙を利用するか、マイナンバーカードがある場合はマイナポータルサイトから申請を行う必要があります。 せっかくだからiPhon... 2020年5月3日
iPhone裏技使い方 iPhoneのWEBのタブを復活させる方法がある iPhoneでWEBを閲覧していて、見たいと思っていたサイトを間違えて消してしまったことはありませんか? タブがどこにいってしまったのかわからず、慌ててしまった経験もあるのではないでしょうか。 『Bookmarkしておけば良かった~』なんて後悔することも。そんなiPhoneのタブを復活させる方法があります。 iPh... 2020年5月3日
iPhone裏技使い方 iPhoneで知らない電話番号を留守電に自動転送する iPhoneに知らない電話番号がかかってきたとき、誰だかわからない電話は出ない人も多いのではないでしょうか。 どこからかかってきた電話番号なのかGoogleで調べる人もいると思います。知らない電話番号は留守電に自動転送しちゃいましょう。 iPhoneにかかってきた知らない電話番号を留守電にする方法 iPhoneのiO... 2020年5月2日
iPhone裏技使い方 iPhoneでドメインの入力を簡単にする方法 iPhoneのメールやメッセージでドメインの入力をするときに、都度入力している人はいませんか?ドメインは、アドレスの「.com」だったり「jp」などのアドレスの末尾のことです。入力に慣れていない人だと間違えてしまったり使いにくさを感じたこともあると思います。 iPhoneのドメインをもっと簡単に入力する方法 メールやメ... 2020年5月1日
iPhoneニュース Face IDiOS13.5ベータ版調製 iOS13.5ベータ版公開!Face IDがちょっとだけ進化するかも 先日公開されたiOS13.5のベータ版に、今この時期だからこそ気になる機能が搭載されたようです。 新機能という訳ではないのですが、ちょっと便利になるかもしれません。 iOS13.5ベータ版でFace IDにちょっと変化? iPhone SEで復活したTouch IDは、マスクが必須なこの時期に重宝される機能といえます... 2020年5月1日
iPhone裏技使い方 写真にメッセージを追加してメールやメッセージで送信する iPhoneで撮影した写真をメールやメッセージを使って、誰かに共有した経験は誰でも一度はあるのではないでしょうか。家族の写真など送るときに、そのまま写真だけ送るよりも、手書きのメッセージをちょっと足すとおしゃれな写真が送信できますよ。 iPhoneで写真と手書きメッセージを送信する方法 まずは手順から説明したいと思いま... 2020年4月30日
iPhoneニュース 格安SIMIPhone SE(2020)SIMフリー ちょっと気になる!?iPhone SEはMVNOで利用できるのか 未だにお届けまでに1週間以上の待ちとなっているiPhone SE(2世代)ですが、非常に購入しやすい価格で販売されていることから、毎月の負担を減らすために格安SIM事業者(MVNO)の利用を考えている人も多いでしょう。 iPhone SEで使えるMVNOを、ちょっと調べてみたいと思います。 IIJmioだったらeSI... 2020年4月30日
iPhone裏技使い方 iPhoneの「ファイル」で書類をスキャンして保存する iPhoneのカメラ機能を使うと、書類のデータをスキャンしてPDFのまま保存しておくこともできます。データを共有するときにスキャンできるだけでもかなり便利ですし、画質も安定していて使いやすくビジネスの場でも役立つこと間違いなしですね。 iPhoneのファイルを使って書類をPDF化する方法 まずはその手順から説明してきた... 2020年4月29日
iPhone裏技使い方 iPhoneの音声入力で長文入力をもっと便利に楽しもう iPhoneでメールやメモなど文字を入力するときに、直接打つのが一般的ですよね。でも長文を入力するときなど、ちょっと面倒くさいな…と思ったことがあるのではないでしょうか。パソコンのように早く入力できないとなおさらですよね。そんなときは音声入力機能を使いましょう。 iPhoneの音声入力を使いこなそう iPhoneの音声... 2020年4月28日
iPhone裏技使い方 iPhoneのリマインダーで日付指定をする方法 iPhoneのリマインダーはとても便利な機能です。ちょっとしたメモとしても使えますしやることリストなどの作成にリマインダーと使うこともあります。 ただせっかく作成しても忘れてしまっては意味がありません。そんなときに使えるリマインダーの裏技についてご紹介します。 iPhoneのリマインダーの日時指定の方法とは リマイン... 2020年4月27日
iPhoneニュース Appleミン・チー・クオ次期AirPods Pro あのアナリストが!?Appleから登場する次期AirPodsの予測を公表! Appleの動向に的中させているアナリスト、ミン・チー・クオ氏は4月23日に次期AirPods3やAirPods Pro Lite、オーバーイヤーヘッドホンに関する情報を加えた投資家向けメモを発表しました。 気になるAirPods Pro Liteや、新しいAirPodsはいつ頃の発売となるのでしょうか。 AirPo... 2020年4月27日
iPhone裏技使い方 メール受信の通知が必要ないときに見直してほしいこと iPhoneのメールの通知が必要な人もいれば、なかにはできれば通知してほしくない人もいるのではないでしょうか。そんなときに使えるメールの通知をオフにするさまざまな設定方法についてご紹介したいと思います。 iPhoneのメール通知をオフにする方法には種類がある メールの通知をオフにするので一番一般的なのは、設定→メール→... 2020年4月26日
店舗情報 新店情報「モバイル修理.jp諫早店」 長崎県諫早市でiPhoneの修理業者をお探しの方はいませんか。そんなあなたに朗報です!4月26日(日)に諫早市貝津町にて、モバイル修理.jp 諫早店がオープンしました。 店舗は、「諫早インターチェンジ」から車で4分のところにあり、アクセスの良さもあり、たくさんの方にご来店いただけるお店になります。 Appleの正規店よ... 2020年4月26日
iPhone裏技使い方 iPhoneのアプリのアップデート方法が変わった!手動と自動? iPhoneのアプリの更新はきちんと行っていますか? ついつい忘れてしまいがちですが、アプリが起動しないなど不具合の原因になることもあります。iOS13より、アップデートの方法が変わり「手動」と「自動」が選べるようになりました。 iPhoneの手動と自動アップデートを切り替える方法 iPhoneのアプリのアップデート... 2020年4月25日
iPhoneバグ情報 iOS13テキスト爆弾OSクラッシュiPadOS 13 iOS13続バグ報告!特定の文字列でアプリが正常に動作しなくなる いまから数年前に同じような事象が発生して利用者を困らせたバグと、同じ状態になる事象が発見されました。 いったいどのようなバグなのか、どうすれば回避できるのかを確認していきましょう。 テキスト爆弾と呼ばれているバグ ある特定の文字列を含むテキストが着信時に通知されると、ホーム画面や通知センターなどを管理しているソフトウ... 2020年4月25日
iPhone裏技使い方 iPhoneのGoogleやYahoo!で検索履歴を残さない方法 iPhoneを使ってGoogleやYahooで調べ物をすることも多いのではないでしょうか。ただ、その履歴を誰かに見られたくないと思ったこともあると思います。アカウントが繋がっているPCなど検索履歴が共有で表示されてしまうこともあります。そんなときに使えるのがプライベートモードです。 iPhoneのGoogleやYaho... 2020年4月24日
iPhoneバグ情報 iOSiPadOS脆弱性メール iOS13.4.1でも未対応 !iOS/iPadOSに深刻な脆弱性が2つ見るかる!! アメリカ、サンフランシスコを拠点とするセキュリティー企業のZecOpsは、iPhoneやiPadで利用されているiOS/iPadOSに、2つの深刻な脆弱性を発見したと報じました。 この脆弱性は4/8に公開されたiOS/iPadOS 13.4.1にも含まれているため、Appleの対応が待たれています。 どのようなことが... 2020年4月23日
iPhone裏技使い方 iPhoneの写真でアルバムを使って順番を入れ替える方法 iPhoneのカメラを使って写真撮影をする機会はたくさんあると思います。撮った写真はアルバムのなかに、「撮影した順番」で保存されます。なかにはその写真の順番を変えたいときもありますね。 iPhoneの写真の順番を変える方法 通常の一覧になっている状態では写真の順番を変更することはできません。そのため、一度アルバムを作成... 2020年4月23日
iPhone裏技使い方 iPhoneの読み上げコンテンツ機能を使いこなそう iPhoneのiOS13より名称が変更したのがスピーチこと「読み上げコンテンツ」です。長文を読むのが苦手な人や、テキストを音声で聞きたいと思っている人にもおすすめしたい機能です。読み上げコンテンツの設定方法をご紹介します。 iPhoneで読み上げコンテンツを設定する方法 まずは具体的な設定方法から説明します。 読み上げ... 2020年4月22日
iPhoneニュース 情報リークiPhone SE Plus iPhone SEを買わない!だって欲しいモデルはあのモデルだからだ! iPhone SEが発表されたと同時に、これまで発売されていたiPhone8/8 Plusが終了となってしまいました。終了したiPhone8/8 Plusの代わりとなるデバイスであるならば、iPhone SEにも5.5インチのディスプレイを搭載するiPhone SE Plusが発売されるはずです。 ですが今回発表され... 2020年4月22日
iPhone裏技使い方 iPhoneで温度を示す記号を表示させる意外な方法 iPhoneで温度を入力するときに、「5度」と漢字を使って表現するのもいいですが「5°」と表記したい!なんてときもありませんか。 PCだと簡単に入力できるのにiPhoneだとどうやって出すのかわからない記号ってたくさんありますね。わからないとそのまま諦めて実はこんなに簡単な方法があるのです。 iPhoneで温度を入力... 2020年4月21日
iPhone裏技使い方 iPhoneのパスコードの要求時間を変更しよう iPhoneをしばらく何も操作していないと画面が暗くなってしまい、ロックされてしまうことがあります。 誤操作やバッテリーの消費を防ぐためにも必要な機能ではあるのですが、さらにパスコードがを要求されると面倒臭いと感じることも…。 iPhoneのパスコードを要求の時間を調整しよう 画面が暗くなるのはいいけど、パスコードの要... 2020年4月20日
iPhoneニュース iPhone SE携帯電話会社発売日延期 賢明な判断!各携帯電話会社はiPhone SEの発売日を5月へ延期! 4月19日、docomo、au、ソフトバンク各社は当初、発表していたiPhone SEの発売日を急遽、4月27日ではなく5月11日に変更する発表したのです。 そうなると予約の受付開始についても変更があったのでしょうか。発売日延期の理由や予約受付開始日について、さっそく各携帯電話会社の公式サイトをチェックしていきましょ... 2020年4月20日
iPhone裏技使い方 iPhoneで隠しメッセージを送る方法とは iPhoneやiPadなどのiOS同士でメッセージのやりとりができる「iMessage」は、そのまま文字を送信することもできますし、エフェクトで機能を追加してアレンジしたメッセージを送信する方法もあります。今回は隠しメッセージの送り方についてご紹介したいと思います。 iPhoneの隠しメッセージを送信する方法 隠しメッ... 2020年4月19日
iPhoneニュース iPhone SE予約状況お届け日 予約開始翌日でお届け日が5月突入!?iPhone SEの動向をチェック 4月17日(金)、21時よりApple Storeで始まったiPhone SEの予約ですが、これから予約した場合、いったいどのくらいで手元に届くのか、欲しいカラーモデルがどのくらい人気があるのかをお届け日からチェックしてみましょう。 iPhone SEの種類別でチェック iPhone SEは、カラーが3色、ストレージ容... 2020年4月18日