iPhone裏技使い方 iPhoneの機能で写真サイズを確認する方法 iPhoneでメールに写真を貼り付けて送信するとき「ファイルが大き過ぎて送信できません」という場面は誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。 iPhoneは写真アプリでは写真のサイズがわかりません。実はこんな方法で確認できるのです。 iPhoneで写真のサイズを確認する方法 まずはその手順から説明していきます。 ... 2019年12月17日
iPhoneニュース アナリストiPhone SE2iPhone SE2 Plus2021年以降のiPhone 噂は本当なのか!?著名なアナリストが次々と大胆予測を発表! これまで多くのApple製品のリリースを的中させてきたアナリスト、ミン・チー・クオ氏が来年の話や更にもう一年先の予測を打ち出し発表したことで、ちょっとした話題を集めています。 2020年にiPhone SE2、そして2021年にはiPhone SE2 Plusが登場する! ミン・チー・クオ氏は2020年3月ごろに、4.... 2019年12月17日
iPhone裏技使い方 iPhoneのコントロールセンターからAirdropを最速起動 iPhoneやiPadなどのApple製品に搭載されているのが「Airdrop」です。Apple製品であれば同時にデータのやりとりができるので、写真やURLをシェアしたいときにも使える便利機能です。そんなAirdropがコントロールセンターから消えてしまったのに気付きましたか? iPhoneのコントロールセンターのどこ... 2019年12月16日
iPhoneニュース Siri人命救助 Siriが人命救助に!?川に落ちた青年を助ける 国内ではあまり報じられないかもしれませんが、海外ではiPhoneやApple Watchが人命救助に一役買ったいうニュースが報じられています。 凍てつく川に落ちた青年の命は… アメリカはアイオワ州で起きた事故を、現地メディアであるKIMT Newsが報じました。事故にあったのはガエル・サルエドさん(18)で、彼はいつも... 2019年12月16日
iPhone裏技使い方 iPhoneのアクセシビリティ機能を使ってカメラの手ブレを防ぐ iPhoneで写真を撮影するときに、手ブレで思うような写真が撮れないなんて経験は誰にでもあるのではないでしょうか。アクセシビリティの設定を事前に行うことで、手ブレを防ぐことができます。 iPhoneのカメラで手ブレを防ぐ方法は? まずは設定の方法から説明します。 1. 設定をタップします 2. 一般をタップします 3.... 2019年12月13日
iPhone裏技使い方 iPhoneのライブフォトでキー写真を変更してみよう iPhoneのカメラ機能のなかに「ライブフォト」と呼ばれる機能があります。撮影するときに画面の上部に「LIVE」と入っていればオンになっています。写真のような動画を撮影できる便利機能です。ライブフォトのキー写真を変更する方法を紹介します。 iPhoneのライブフォトのキー写真を変更しよう iPhoneでライブフォト撮影... 2019年12月12日
店舗情報 新店情報「モバイル修理.jp静岡店」 静岡県静岡市でiPhoneの修理業者をお探しの方はいませんか。そんなあなたに朗報です!12月12日(木)に静岡市葵区にて、モバイル修理.jp 静岡店がオープンしました。 店舗は「古庄駅」から徒歩12分の駅地下でアクセスの良さもあり、たくさんの方にご来店いただけるお店になります。 iPhoneやiPad、iPodの修理を... 2019年12月12日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメールで大量の未読を一気に既読にする iPhoneのメールボックスには毎日たくさんのメールが届きます。友人や知人からの大切なメールはもちろんのこと、通販サイトなど以前購入したショップからの定期的なメールも多くあっという間にメールボックスには未読でだらけの状態に…。 iPhoneの未読メールを一気に既読にする方法 未読のメールの数が増えすぎてしまうと、それを... 2019年12月11日
iPhone裏技使い方 アプリのバックグランドをオフにして電池を長持ちさせる iPhoneをちゃんと充電しているはずなのに、すぐに電池の残量が少なくなってしまい困っている…そんな人もいるのではないでしょうか。そんなあなたにこそ見直して欲しいのが、アプリのバックグランドがオン(緑)になっていないかどうかです。 iPhoneのバックグランドを見直すと電池が長持ちする理由 アプリをダウンロードすると、... 2019年12月10日
iPhone裏技使い方 iPhoneのカレンダーはドラッグ操作で日時の変更ができる 毎日のスケジュール管理はiPhoneカレンダーを使っている人も多いのではないでしょうか。手帳のように書き込むものも味があっていいですが、即時に日時を書き込んで管理ができるiPhoneのカレンダーならではの便利さもありますね。そんなiPhoneカレンダーで予定日時を変更するにはドラッグだけでいいんです。 iPhoneのカ... 2019年12月9日
iPhone裏技使い方 iPhoneお気に入りサイトをいつもデスクトップ表示にしておきたい iPhoneでウェブを見るときに、通常の閲覧ならそこまで気にしないけど余計な広告を表示させずに楽しみたい、いつでもデスクトップに表示されるようにしておきたいなど、使い方の設定をしたいこともあります。そんなときにこそ覚えておいて欲しいのが「WEBサイトの設定」です。 iPhoneのWEBサイトの設定を見直しておこう ウェ... 2019年12月6日
iPhone裏技使い方 iPhoneのiOS13から半角カタガナを簡単に入力できるようになった iPhoneで半角カタガナを入力するとき、専用のアプリを入れなくてはならず「面倒くさいな…」と思っていた人も多いのではないでしょうか。全角カタガナでもいいけど、半角カタガナで統一して入力したいときもありますね。iOS13からこの問題が解決したのでご紹介します。 iPhoneで半角カタガナを入力する簡単な方法 使い方はと... 2019年12月5日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメモの内容をPDFにして添付できる iPhoneのメモを使わないユーザーはいないともいえるほど、メジャーでもあり便利なアプリです。ちょっとした内容をメモに書き記しておきたいとき、手帳やスケジュールの管理にも最適です。そんなメモをPDF化できる方法があります。 iPhoneのメモをPDF化できる方法とは 作成したメモをそのままメールに添付することもできます... 2019年12月4日
店舗情報 新店情報「モバイル修理.jp鹿島店」 佐賀県鹿島市でiPhoneの修理業者をお探しの方はいませんか。そんなあなたに朗報です!12月3日(火)に鹿島市大字納富分甲にて、モバイル修理.jp 鹿島店がオープンしました。 「鹿島駅」から車で5分のところに店舗があり、アクセスの良さもあり、たくさんの方にご来店いただけるお店になります。 iPhoneの修理を正規店より... 2019年12月3日
iPhone裏技使い方 iPhoneはQRコード長押しでも読み込みができる iPhoneでは、当初専用のアプリをインストールしないとQRコードを読み込むことができず正直面倒くさい作業だと思っていた人も多いのではないでしょうか。近頃は、iPhoneのカメラにQRコードをかざすと読み取れるようになり便利さも増しました。実は他にもこんな方法があるんです。 iPhoneでQRコードを読み取る、最も簡単... 2019年12月3日
iPhone裏技使い方 Safariで間違えて消してしまったページを再表示させる Safariを使ってWEBページを見ているとき、間違えて消してしまったページや、確認したいページがあるときって困りますよね。消したのがつい最近であれば、お目当てのページを再表示することができます。とても簡単な方法なので、覚えておくと便利ですよ。 Safariで間違えて消してしまったページを再表示させる まずはその手順か... 2019年12月2日
iPhone裏技使い方 連絡先の相手によって着信音やバイブを変える方法 ガラケー時代に、連絡先の相手に合わせて着信音を変えて楽しんでいた人も多いのではないでしょうか。恋人やビジネス、家族などグループ分けして着信音を変えれば、聞き逃しも少なくなりそうですね。実はiPhoneでも連絡先の相手によって着信音を変えたりバイブの設定ができます。 iPhoneでも相手に合わせて着信音を変える方法は? ... 2019年11月28日
iPhone裏技使い方 AirDrop痴漢の被害に合わないようにiPhoneの設定をしておこう あなたのiPhoneにいきなり、不快な画像が送られてくるのがAirDrop痴漢です。電車のなかなど、人の多い場所で被害にあった経験がある人もいるのではないでしょうか。なかにはわいせつ動画などの被害にあってしまうことも…。そんなiPhoneのAirDrop痴漢を防ぐ為にも、「iPhoneの名称」の変更をしておきましょう。... 2019年11月27日
iPhone裏技使い方 家族のiPhoneの管理がしたい!ファミリー共有が便利 iPhoneのファミリー共有は最大6人の家族と情報の共有ができる便利なサービスです。アプリやコンテンツの支払いなどを管理者1人に集約することもできますし、iCloudのストレージプラン、写真/リマインダー、カレンダーなどの情報を共通でき、詳細も細かく設定できます。 iPhoneのファミリー共有の設定しよう ファミリー共... 2019年11月26日
iPhone裏技使い方 海外でチップを簡単に計算する方法は 海外旅行や仕事でいったときに、マナーとして店員さんにチップを渡すことがあります。でもチップって日本では馴染みがないからこそ「いくら渡したらいいのか?」わからず、戸惑ってしまう人もいるのではないでしょうか。iPhoneの計算機で簡単にチップを計算できる方法があるんです。 iPhoneの計算機でチップを計算する方法 海外の... 2019年11月25日
iPhone裏技使い方 iPhoneのカレンダーの予定時間を分刻みに変更する iPhoneのカレンダーは、日々のスケジュールを管理する上でも便利なアイテムです。でもスケジュールの設定をするとき”5分刻み”になっていて、もっと詳細に設定できたら便利なのに…と思ったことはありませんか。そんなiPhoneの予定時間を分刻みに変更するポイントに付いて説明します。 iPhoneのカレンダーを分刻みに変更す... 2019年11月22日
iPhone裏技使い方 13mmの超広角カメラは写真として残したい景色の撮影以外にも便利 iPhoneの新しい機能として「超広角カメラ」が導入されました。写真の補正にも便利な機能ですが、写真の足りない部分を補う目的としてもつかえます。例えば写真撮影をしたときに、写真では写っていなかた部分も表示させたいとき、何かと活用できます。 iPhoneの超広角カメラをもっと便利に使いこなす方法 iPhoneの写真でフレ... 2019年11月21日
iPhone裏技使い方 万が一の事態に備えて緊急SOSは覚えておこう iPhoneは、緊急時に使えるSOSのカウントダウンがあります。110番や119番は誰でも知っていますが、いざというときに慌ててしまい電話番号を思い出せないなんてことも…。意外と多いのは端末のロック解除の番号がわからなくなってしまうなど、何が起こるかわかりません。だからこそ覚えておきたいのがiPhoneの緊急SOSの機... 2019年11月20日
iPhoneニュース iOSアップデートiPadOS また更新!?iOS13.2.3がリリース 先日、iOS13.2.2のアップデートが公開されたばかりでしたが、現地時間11/18にiOS13.2.3とiPadOS 13.2.3がリリースされました。今回のアップデートも期間が前回リリースからの時間が短いことから、バグ修正のリリースのようです。 今回もバグ修正がメインのアップデート 今回のリリースも何か新機能を提供... 2019年11月19日
iPhone裏技使い方 SafariのWEBページをPDF形式で保存する方法 iPhoneのSafariページでWEBを開いて気になるページがあれば「PDF」で保存しちゃいましょう。PDFで保存できるとは聞いたことがあるものの、具体的にどうやったらいいのか知らない人も多いのではないでしょうか。あとで確認したいページもPDFにして保存しておけば、見逃してしまう心配がありません。 iPhoneのSa... 2019年11月19日
iPhone裏技使い方 カメラ設定 iPhoneのカメラ機能、設定が自動で変わらないようにする方法 iPhoneで撮影をしたとき、動画にしたりスローモーションに変更したりして、楽しく撮影をしているとおもいますが、次に撮ろうとしたとき、前回の設定が元に戻ってしまい慌てて設定し直して撮影をしたという経験はありませんか。 そんな撮影時に設定をし直す手間をなくす方法を紹介します。 複数の設定で自分なりにコントロールしよう i... 2019年11月18日
iPhone裏技使い方 iPhoneの重要な情報を守る為のVPN設定してる? iPhoneを外出先でも使う頻度が多く、無料Wi-Fiに接続してインターネットを見たりゲームを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。そんな人にこそ設定しておいて欲しいのが「VPN」です。 iPhoneのVPNとは Virtual Private Networkの略称になり、日本語では仮想専用線のことをいいます。公共... 2019年11月18日
iPhone裏技使い方 メールのスワイプオプションが選択できるって知っている? iPhoneにはさまざまな設定次第で、使える機能がたくさんあります。なかでもスワイプの機能を使って行う動作も、事前の設定で自分なりにアレンジすることができます。当たり前になりすぎて気付いていないだけかも。今回はメールアプリでのスワイプオプションについても見直してみましょう。 iPhoneのメールアプリのスワイプは調整が... 2019年11月15日
iPhone裏技使い方 iPhoneのスイッチコントロールって知っている? iPhoneの機能の中にスイッチコントロールと呼ばれる機能があるのを知っていますか?iPhoneで連続した動作を行いたいときに、ワンタップで操作ができるようになります。決まりきった動作で手順が面倒くさいな…と思っているときは、スイッチコントロールを使ってみるといいかもしれません。 iPhoneのスイッチコントロールとは... 2019年11月14日
iPhone裏技使い方 カメラモードを素早く切り替える長押し機能 iPhoneでカメラを使うことは多いと思いますが、撮影モードについては使いこなせていない人が多いのではないでしょうか。なんとなく撮影したり、写真や動画を切り替える人が多いかもしれません。カメラモードの切り替えがもっと簡単になりました! iPhoneのカメラモードを切り替える簡単な長押し機能とは カメラモードを切り替える... 2019年11月13日
iPhone裏技使い方 iPhoneの連絡先のなかにある関係ラベルってなに?数百種類に増えた iPhoneの連絡先のなかに「関係ラベル」があるのをご存知でしょうか。実はとっても便利な機能ながら知らずに使いこなせていない人も多いかもしれません。電話帳に登録している人に対して、関連する他の連絡先の情報を紐付ける為の方法です。家族や学校の友人、親戚など関係性に合わせて分類分けできます。 iPhoneの関係ラベルを設定... 2019年11月13日
iPhone裏技使い方 意外と知らないiPhoneのPDFをもっと使いこなす方法 iPhoneでもPDFが閲覧できたりデータの保存ができるものの、意外と使いこなしていない人も多いのではないでしょうか。ビジネスの場などで活躍するPDFの使い方について詳しく説明していきます。 iPhoneのPDFをもっと使いこなす方法 【メール内に保存したPDFを転送する方法】 gmaiiやその他のメールアプリに貼付さ... 2019年11月13日
iPhoneニュース iOS14コンセプトデザイン iOS14はこんな感じになる?コンセプトデザインを動画で公開! iOS13が正式リリースされてから2ヶ月も経過していない時期に、すでに次期iOSのコンセプトデザインをYouTubeで公開したデザイナーさんが現れました。いったいどんな機能が搭載されることを考えているのでしょうか。ちょっと動画を見てみましょう。 iOS14のコンセプトデザイン 公開された動画から、いくつか気になるポイン... 2019年11月12日