iPhoneニュース iPhone事件海外 iPhoneがハッキング!?盗難されたiPhoneから口座情報を抜き出す事件が! Appleが発売しているデバイスの多くはプライバシーやセキュリティが強く、ユーザに安心して利用できる環境を提供しています。 ですが、海外からAppleの根底を揺るがすニュースが、ブラジルから飛び込んできました。 銀行口座から現金が ブラジルのサンパウロ市でiPhoneやAndroidが盗難のターゲットになる事件は、... 2021年6月19日
iPhone裏技使い方 【iOS13】iPhoneのメッセージは一気に消して時間削減 頻繁にiPhoneのメッセージを使っている人のなかには、どんどんメッセージの数が増えてしまい一つずつ削除するのは時間もかかり面倒くさいと思っている人もいるのではないでしょうか。確かに、以前は一つ一つ消す必要がありましたが、今のiPhoneは一気に消せるようになりました。 iPhoneのメッセージは一気に消して時間を削減... 2021年6月19日
iPhone裏技使い方 iPhoneのおやすみモードの通知は変更できる 夜間は、iPhoneのブルーライトが睡眠の質を下げるとして、おやすみモードの設定にしている人も多いのではないでしょうか。でも、おやすみモードにしているのに、通知の設定が届く…?なんて経験をしたことはありませんか。 iPhoneのおやすみモードの設定を変更する iPhoneのおやすみモードの際の通知ですが、2通りの設定が... 2021年6月18日
iPhone裏技使い方 iPhoneで都度表示されるApp内評価とレビューをオフにする iPhoneでさまざまなアプリを使用していると、都度アプリの評価を求められるときがあります。ちょっとした作業なので、そこまで手間に感じることはないかもしれません。でもアプリの度に表示されてしまうと、面倒くさいなと感じることも。実はこの問題、iPhoneのiOS側が出しています。 iPhoneのApp内評価とレビューを表... 2021年6月17日
iPhone修理 iPhone Xのフロントパネルを交換する方法!修理手順やお店に頼む場合の料金を紹介 iPhone Xのフロントパネルが割れたり故障したりした時、「修理費用が高くなりそう」という心配がありますよね。 iPhone Xはホームボタンが排除され、フロント一面が液晶画面になったモデルなので、落としたりすると割れやすいというデメリットも。 実際にフロントパネルの割れは、修理依頼の中でもとくに多いのです。 そこで... 2021年6月16日
iPhoneニュース iPhone Xs/Xs Max/XRiOS15機能制限 アップデートできるのに!?iOS15の新機能は一部のモデルで利用不可に! WWDC2021で発表されたiOS15は、iPhone6sやiPhone SE(第1世代)など幅広いモデルをサポートするOSになりました。 旧モデルを利用しているユーザからは「やった」や「よかった」という声が聞こえてきそうなiOS15ですが、実はアップデートできるすべてのモデルで新機能が利用できるわけではなく、iP... 2021年6月16日
iPhone裏技使い方 iPhoneのバイブ音がうるさいと感じた時の解消法 iPhoneでメールや電話がかかってきたときに、着信音がなると困るようなケースも少なくありません。仕事中や電車などの公共機関の移動中、映画館など…。そんなとき、バイブレーションで通知するように設定しますが、その音すらも鳴らないようにしたい、なんて人もいるのではないでしょうか。 iPhoneのバイブ音がうるさいと感じたと... 2021年6月16日
iPhoneニュース iPhoneiCloudWWDC2021 iCloud+にアップデート!月額そのままでセキュアにメールの利用が可能に 誰もがiPhoneやiPadで無意識のうちに利用しているiCloudは、iPhoneで撮影した写真を同一のApple IDでログインしたiPadで閲覧したり、iPadで編集したカレンダーのスケジュールをiPhoneで確認したり、さまざまなアプリのデータを意識せずに各デバイス感で共有できる機能があります。 このiCl... 2021年6月15日
iPhone裏技使い方 意外と知らないiPhoneを非通知にして発信する方法 日常的にiPhoneを非通知にして、発信する機会は少ないと思います。でもどうしてもさまざまな事情でこの着信だけは非通知にしたいなんてこともあるのではないでしょうか。意外と知らない、iPhoneを非通知にして発信する方法について、ご紹介していきたいと思います。 iPhoneを非通知にして発信する方法 iPhoneを非通知... 2021年6月15日
iPhoneトラブル対処法 iPhoneSIMカードの不具合 iPhoneでSIMカードを読み込まなくなる原因と対処法 iPhoneを使用していて、急にSIMカードを読み来なくなったといった症状で困った経験はありませんか?特に外出先で突然SIMカードを読み込まなくなると電波を拾えず電話やメール機能が使えなくなるため非常に不便ですよね…。 iPhoneは精密機械なので、何が原因で急に不具合が起きるか分かりません。その不具合の中には、SIM... 2021年6月14日
iPhone裏技使い方 iPhoneのメールが正しく送信できているのか確認できるBccはおすすめ 今やビジネスやプライベートなどさまざまな場所でメールが活躍しています。でも、意外と多いのがSNSでのやりとりは得意だけど、メールの送信はちょっと苦手…というもの。メールがきちんと送信されているのか不安な人は、「常にBccに自分を追加」を選択しよう iPhoneのメール送信を確認できる、常にBccに自分を追加 iPhon... 2021年6月14日
iPhoneニュース 新機能WWDC2021iPadOS15 iPhoneも気になるけどiPadも気になる!WWDCで発表されたiPadOSの進化 WWDC2021ではiPhone以外にも、多くのユーザを惹きつけたiPadOS15の新機能が大きな注目を集めています。いったいどんな機能が、iPadOS15に搭載されるのでしょうか。 iPhoneと同じように利用者の多いiPadも、どのように進化するのかチェックしてみましょう。 iPhoneと同じウィジェット配置が... 2021年6月14日
iPhone裏技使い方 iPhoneの通知を見逃してしまいそうなときはグループ化するのがおすすめ 日々iPhoneにはさまざまな通知が届きます。でも通知の種類が多すぎるとつい見逃してしまうこともあるのではないでしょうか。なかには大切な連絡が届いていることもあるかもしれません。iPhoneの通知はグループ化しておくと見逃さずに使いこなせて便利です。 iPhoneの通知をグループ化する方法 iPhoneのうっかりミスを... 2021年6月13日
iPhone裏技使い方 【iOS13】iPhoneの英単語はなぞり入力をオンにするともっと便利に iPhoneで英単語の入力をするときに、一文字ずつなぞって入力していませんか。このやり方だとスペルを忘れてしまったときや、入力をもっと簡単にしたいときに使えません。そんなときに使えるのが英語キーボードの「なぞり入力」の機能です。ここをオンにしておくと、もっと入力が簡単になります。 iPhoneの英単語はなぞり入力を使お... 2021年6月12日
iPhone裏技使い方 iPhoneで音楽を聞くときに覚えておきたい!タイマーで止める方法 iPhoneで音楽を聞きながら、ウトウトしていたら寝落ちしてしまった経験はありませんか。睡眠の質を考えても音楽がかけっぱなしの環境で寝るのは避けたいものです。そんなときに使えるのがiPhoneの音楽をタイマーで止める方法です。 iPhoneの音楽はタイマーで止められる iPhoneで音楽を聞く機会の多い人でも、意外と知... 2021年6月11日
iPhoneニュース iPhoneApple Musicロスレスオーディオロスレス ついに配信開始!iPhoneでロスレスを聴くための設定をしておこう!! WWDC2021のイベントが終わった翌日、Apple Musicのロスレス、ハイレゾロスレスとドルビーアトモスの音源配信が始まりました。ロスレスやハイレゾロスレス、ドルビーアトモスを楽しむには、ミュージックの設定を変更する必要があります。 さっそく設定を変更して、高音質の音源を楽しめるようにしておきましょう。 Ap... 2021年6月11日
iPhone裏技使い方 メモで撮影した写真や動画を自動で保存する方法 iPhoneの写真やビデオは、わざわざ専用のアプリを開かなくても、メモを作成しているときなど、別の作業中にカメラボタンを押すことで、簡単に利用できるようになります。でもつい大切な写真やビデオの保存を忘れてしまったことはありませんか。 iPhoneのメモで撮影した写真や動画を自動で保存する iPhoneのメモを作成してい... 2021年6月10日
iPhoneニュース 新機能iOS15WWDC2021サポート iPhone6sとiPhone SEもサポート続行!iOS15は共有で新機能を提供! 2021年6月8日午前2時、Appleが開催するWWDC2021が開催され、イベントの中ではiPhoneやiPadなど各デバイスにインストールされているOSの新機能が発表されました。 今秋に正式リリースされるiOS15は、大きなコンセプトである「他人とのつながりをより意識できる」機能が豊富に提供されたのです。 ... 2021年6月9日
iPhone裏技使い方 iPhoneカレンダーの日本の祝日の色を変更しよう ちょっとした見た目の変化だとしても、毎日見るものだとできるだけ自分の好みのものにしたい!そんな人もいるのではないでしょうか。iPhoneのカレンダーもその一つで、毎日のスケジュール管理が楽しくなりますね。 iPhoneのカレンダーの祝日の色を変更する iPhoneのカレンダーはさまざまなカスタマイズができるようになって... 2021年6月9日
iPhoneトラブル対処法 iPhoneの液晶が浮いてきたら修理へ!原因やNGな対処法を紹介 iPhoneのトラブルで意外と多いのが、液晶画面の浮きです。 画面が膨らんで湾曲した状態になる症状ですが、操作に支障がなければそのまま使っている人も多くいます。しかし、そのまま放っておいても大丈夫かは気になるところですよね。 そこでこの記事では、液晶画面が浮いてくる原因や浮いてくるとどうなるか、液晶画面が浮かないように... 2021年6月8日
iPhone裏技使い方 iPhone入力で不便さを感じたらスマート句読点を見直そう iPhoneの入力機能は便利な半面、ときに使いにくさを感じることもあります。なかでも入力時に勝手に変換してしまう「スマート句読点」という機能があります。入力したい文字通りにならないときは、この設定を見直してみるのも、一つの解決方法ではないでしょうか。 iPhoneの入力で不便さを感じるならスマート句読点の見直しを 実は... 2021年6月8日
iPhoneニュース iPhone13ニューカラーLiDARスキャナレンズ配置変更 リーカーのCADから!iPhone13のデザインをとニューカラーをイメージ化! 著名なリーカーのジョン・プロッサー氏がリークしたCAD情報を利用して、作成したiPhone13の3Dイメージ画像をTwitterに公開したデザイナー、Ian Zelbo氏が話題となっています。 iPhone12とiPhone13で、どのように違うのかチェックしていきましょう。 デザインの特徴 iPhone13は非P... 2021年6月8日
iPhoneトラブル対処法 iPhone通話トラブル iPhoneで通話時に相手の声が聞こえなくなる原因と対処方法 iPhoneで通話中に「相手の声が聞こえない」といった不具合を経験したことはありませんか?特に仕事中や緊急の連絡が必要な時に相手の声が聞こえなくなってしまうと、正常に通話ができないため困りますよね。 iPhoneで通話時に相手の声が聞こえなくなる原因はいくつかあります。原因に合った対処方法を行うことで簡単に症状を改善で... 2021年6月7日
iPhone裏技使い方 iPhoneで余計な入力や押しすぎてしまう人はスローキーの設定を iPhoneで文字の入力をしているときに、つい手が震えてしまったり押しすぎてしまい使いにくさを感じた経験はありませんか。素早く操作できるのが便利だと感じる人もいれば、その反対に感じる人もいると思います。iPhoneで余計な入力をしてしまう人は、スローキーを試してみませんか。 iPhoneのスローキーとは iPhoneで... 2021年6月7日
iPhoneニュース 次期OS新デバイスWWDC2021イベント WWDC2021開催直前!気になるOSの進化や噂のデバイスは発表されるのか いよいよWWDC2021の開催まで、あと1日と迫ってきました。 各デバイス向けのOSがどのように進化するのか、また新しいデバイスの発表があるのか、各メディアが注目している中、海外情報メディアの9to5macがアップグレードの内容についてリーク情報をまとめています。 Safariのアップグレード iPhoneやiPa... 2021年6月7日
iPhone裏技使い方 iPhoneのマップ位置情報で自分の位置を表示する方法 iPhoneで自分の位置情報を表示させたいと思っている人はいませんか。あなたの場所を位置情報マップに表示させておけば、誰かと場所を共有するときにも便利に使いこなせます。でも、iPhoneのマップを表示しても位置情報が出てこない…そんなときは、オン(緑)の設定をしておきましょう。 iPhoneの位置情報で自分の場所を通知... 2021年6月6日
iPhone裏技使い方 iPhoneの横画面入力は慣れてしまえば意外と便利 iPhoneで文章を入力するときに、縦画面を使う人がほとんどだと思います。意外と知られていないのですが、iPhoneは横画面と縦画面で入力のキーボードのレイアウトが変わります。そのため、できるだけ早く入力したいのであれば、iPhoneを横向きにしたまま入力するのをおすすめします。 iPhoneの横画面入力は効率重視派の... 2021年6月5日
iPhone裏技使い方 iPhoneのWEBページのアクセス許可を見直そう iPhoneを使っていネットサーフィンをしているときなど、カメラやマイク、位置情報などのアクセス許可を求められたことがあるのではないでしょうか。許可したくないページもあれば、逆に都度確認せずに、すぐにカメラ画面に切り替えてくれたほうが使いやすいなんてことも。 iPhoneのWEBページのアクセス許可を見直すためには i... 2021年6月4日
iPhoneニュース iPhone13LiDARスキャナ全モデル搭載 全モデルに搭載!?iPhone13非ProモデルにもLiDARスキャナ搭載か 噂によるとAppleはiPhone13の全てのモデルで、LiDARスキャナを搭載する考えがあると、海外情報メディアMac Rumorsが伝えています。 そうなるとiPhone13の全てのモデルで、あの撮影方法が利用できるということになるのかもしれません。 iPhone13は全てのモデルでLiDARスキャナを搭載 L... 2021年6月4日
iPhone裏技使い方 【ios14】iPhoneの電話アプリが見つからないときの探し方 iPhoneで電話をかけようと思ったらアプリが見つからない…なんて経験はありませんか。アプリは削除できるものもありますが、電話は本来の機能なのもあり、削除できないように設定されています。では、iPhoneの電話アプリが見つからないときはどうしたらいいのでしょうか。 iPhoneの電話アプリが見つからないときの探し方 i... 2021年6月3日
iPhoneニュース 情報リークiPhone13バッテリー容量 少し増加する!?iPhone13に搭載されるバッテリー容量がリーク! iPhoneを使っている人から「バッテリーの持ちが悪い」とか、「バッテリーの消耗が早くなった」という声を、一度は耳にしたことがあると思います。 そんな不満もiPhone13シリーズなら、解決できるかもしれません。 iPhone13シリーズのバッテリー容量がリーク 中国版Twitterといわれるwebioで、信頼できる... 2021年6月3日
iPhone裏技使い方 iPhoneで電話を頻繁に使う人は割り込み通話の設定を iPhoneで電話機能を頻繁に使う人もいると思います。今、対応している電話以外にかかってきたときに「割り込み通話」の設定をするべきか迷っている人もいるのではないでしょうか。iPhoneの電話の割り込み通話の設定方法についても解説していきます。 iPhoneの割り込み通話を使う設定方法 iPhoneで割り込み通話の設定を... 2021年6月2日
iPhone修理 iPhoneの液晶画面はどうやって修理するの?割れたまま使って大丈夫? iPhoneを使っている方でとくに多いのが、液晶画面が割れてしまうトラブルです。スマホの画面はガラスなので、落としたりすると意外と簡単に割れてしまいます。 液晶画面が割れてしまった場合、どのように修理するのが良いのでしょうか。 また、画面が割れたまま使用する人もいますが、そのまま使っていても大丈夫か心配になりますよね。... 2021年6月1日