2020年に発売されたiPhone12Pro。
iPhone12と同時期に発売されており、ディスプレイの大きさは同じになっています。容量は、128GB、256GB、512GBとなっており、カラーバリエーションは、シルバー、グラファイト、ゴールド、パシフィックブルーの4種類となっています。iPhone12とは、容量とカラーバリエーションが少しだけ違っています。
性能・便利機能
ディスプレイの大きさはiPhone12と同じの6.1インチとなっており、「Super Retina XDRディスプレイ」となっており、オールスクリーンOLEDディスプレイになっています。iPhone11と比較するとディスプレイのコントラスト比などは同じになっていますがiPhone11Proの大きさが5.8インチに対してiPhone12Proでは、6.1インチと大きくなっています。また、従来のiPhone同様に「耐指紋性撥油コーティング」が施されており、指紋が目立ちにくく、拭き取りやすくなっています。
バッテリーの駆動時間は、ビデオ再生なら最大17時間、ビデオストリーミングなら最大11時間、オーディオ再生なら最大65時間となっています。ビデオのストリーミングとオーディオ再生の駆動時間は、iPhone11Proと同じですがビデオ再生時間がiPhone11Proで最大18時間なのに対してiPhone12Proでは最大17時間と1時間短くなっています。高速充電にも対応しており、別売りのアダプタを使用することで30分で最大50%の充電が可能になっています。また、ワイヤレス充電にも対応しています。
従来のiPhone同様にApple Payにも対応しており、クレジットカードや交通系の電子マネーを登録することでウェブ上やアプリ内での支払いを行うことができます。支払いを行う際にはFace IDを使用し、対応しているお店でも使用することが可能です。OSのバージョンアップに伴い、交通系電子マネー「PASMO」も設定することが可能なっています。
iPhone11ProではA13 Bionicが搭載されていましたがiPhone12Proでは、A14 Bionicチップが搭載されています。A13 Bionicチップと比較するとCPUが40%高速となっており、GPUに関しては30%高速化されています。処理速度が向上しているのでiPhone11Proよりも性能が上がっています。
iPhoneXから登場したFace IDですがiPhone12Proにも搭載されています。これを使用することで顔認証で画面ロックを解除することが可能なり、ウェブ上やアプリ内での支払いを行うことができます。
スリープボタンも従来の通り、搭載されており、本体右側面の上の方に設置されています。デザインやサイズはほとんど変わっていません。これを押すことでスリープモードにできたり、長押しすることで電源のオンオフを行うことが可能です。
iPhone11Proから登場したトリプルカメラはそのまま残っており、広角、超広角、望遠と3種類が搭載されています。12MPカメラとなっており、最大10倍のデジタルズームもそのまま残っています。また、ポートレートモードや6つのポートレートライティングもそのまま搭載されています。ビデオ撮影では、iPhone12同様に「Dolby Vision」対応のHDRビデオ撮影が可能なっている世界初の端末になっています。iPhone12Proでは、ナイトモードで広角と超広角が使用できるようになっています。
インカメラも12MPカメラでiPhone12同様にナイトモードでのタイムラプスや手ぶれ補正機能を使用したタイムラプスが可能なっています。また、ポートレートモードや6つのポートレートライティングもそのまま搭載されており、バーストモードなども使用することが可能です。
ボリュームボタンも搭載されており、本体の左上に設置されています。スリープボタン同様にサイズやデザインはほとんど変わっていません。このボタンで音量調整を行うことが可能でコントロールセンターからも音量の調整を行うことができます。
iPhone12Proでは、e-SIMとnano-SIMに対応しています。しかし、Micro-SIMには対応していないので注意しましょう。
従来のiPhone同様に充電の規格はLigtningコネクタとなっています。ケーブルを接続することで充電が可能になっており、PCと接続することでファイルの転送などが行うことができるようになっています。また、ワイヤレス充電にも対応しており、別売りのアダプタを使用することでワイヤレス充電を行うことも可能なっています。
iPhone12同様にMagSafeが搭載されて背面に「マグネットアレイ」や「アラインメントマグネット」を装着することが可能になっています。MagSafeに対応したワイヤレス充電も登場しているので背面にくっつけることで充電することも可能になっています。