音量ボタンが反応しない
目次
閉じる音量ボタンが反応しない原因
iPhoneを使用していると稀に音量ボタンが反応しなくなってしまいます。
音量ボタンが反応しなくなってしまうとボタンでの音量調整ができなくなってしまいます。
今回は、iPhoneの音量ボタンが反応しなくなってしまう原因と対処方法をご紹介します。
音量ボタンが反応しなくなってしまう原因は、
・システムエラー
・音量ボタンに異物が挟まっている
・音量ボタンの損傷
・音量ボタンの故障
以上が考えられる原因になります。
システムエラー
音量ボタンが効かなくなってしまう原因の1つ目は、【システムエラー】です。
iOSのシステムエラーで一時的に音量ボタンが反応しなくなってしまうことが稀にあります。
この場合は、再起動で改善することがほとんどなのでまずは、iPhoneの再起動を試しましょう。
【再起動の手順】
【iPhone6sまでの機種】
ホームボタンとスリープボタンを同時に長押し→アップルロゴが表示されたらボタンを離す
【iPhone7以降の機種】
iPhone7以降の機種では、iPhoneを再起動する際に音量ボタンを使用しますが音量ボタンが反応しないと通常通りの再起動が行うことができません。
そのため、スリープボタンのみを長押しし、画面が暗くなり、アップルロゴが表示されたらスリープボタンを離す。この手順で再起動を行うことができます。
再起動を行っても改善しない時にはボタン側の不具合の可能性があります。
アップデートや初期化で改善することもありますが再起動で改善しない時のほとんどがボタンの不具合なので再起動後にはアップデート・初期化を行わずに清掃などを行いましょう。
音量ボタンに異物が挟まっている
音量ボタンが反応しなくなってしまう2つ目の原因は【異物が詰まっている】です。
ボタンの隙間に異物が挟まっていると音量ボタンを押せなくなってしまいます。
この場合は、爪楊枝などの先端が細いモノで清掃を行うことで改善することが多いのでまずは清掃を行いましょう。
ただ、清掃も激しくやってしまったり、揮発性の低いアルコールなどで行ってしまうと別の部分を損傷させてしまう可能性があるので無理に清掃せず、取り切れない時にはiPhone修理店に持っていきましょう。
音量ボタンの損傷
音量ボタンが反応しなくなってしまう3つ目の原因は【音量ボタンの損傷】です。
落下などの衝撃でボタンが陥没してしまったりしてしまうと音量ボタンが反応しなくなってしまいます。
この場合は、清掃などを行っても治らないのですぐにiPhone修理店に持っていきましょう。
音量ボタンの故障
最後に【音量ボタンの故障】です。
損傷などが無くても経年劣化などで音量ボタンが故障してしまうことがあります。
異物なども無く、損傷もない場合は、再起動を行い、改善しなければiPhone修理店に持っていくのが良いと思われます。
音量ボタンが反応しない時の対処方法
iPhoneの音量ボタンが反応しない時の対処方法は、
・コントロールセンターや設定から音量を調整する
・再起動を行う
・音量ボタン付近の清掃を行う
・修理に持っていく
以上が対処方法になります。
音量ボタンが反応しないと音量調整ができなくなってしまうので着信音などは設定かコントロールセンターから音量の調整を行うようにしましょう。
【設定】→【サウンドと触覚】→【着信音と通知音】
やコントロールセンターから音量調整を行いましょう。
また、再起動や清掃を行っても改善しない時にはiPhone修理店に持っていき、iPhoneの修理を行うのがオススメです。
まとめ
以上が音量ボタンが反応しない原因と対処方法になります。
音量ボタンが反応しなくても設定やコントロールセンターから音量の調整を行うことができるのでそこまで困るということは無いかもしれません。
ただ、放置していると音量ボタンがずっと押されてしまっている状態になっていると設定やコントロールセンター音量を調整しても勝手に音量が変更されてしまいます。
そのため、音量ボタンの不具合が出た場合にはiPhone修理店に持っていくのがオススメです。
| iPhoneの症状検索に戻る |