
iPhone修理専門店のモバイル修理.jp 東淀川店です。
本日は大阪市 東淀川区 からiPhone6S 「バッテリー交換」にこられたお客様のご紹介です。
最近、何度か突然電源が切れることがあって、これから新大阪で新幹線に乗って遠方へでるので不安なのでバッテリー交換に来られました。
(移動や日頃と違う行動)の注意
無線LAN(Wi-Fi)もモバイル回線も、iPhoneは「Wi-Fiアクセスポイント」や「(携帯電話)基地局」を介して通信を行います。iPhoneは移動しての利用が前提のデバイスですから、接続するWi-Fiアクセスポイント/基地局はいつも同じとは限りません。
その接続先が見つからないと、iPhoneは接続可能なWi-Fiアクセスポイント/基地局を探し続けます。その処理は電力消費量が大きいうえ、接続先が短時間で見つかるかどうかは地理的条件に大きく左右されるため、バッテリーの減るペースが早いという事態が発生します。
今回のお客様は移動前にバッテリー交換に来られて正解だと思います。
iPhone6Sバッテリー交換

30分ほどでバッテリー交換を完了しました。
バッテリーの最大容量も100%になり安心して長距離移動して頂けます。
同時にガラスコーティング(G-PACK)も施工させて頂きありがとうございます。
お気をつけて行ってきてください。
本日はどうも、ありがとうございました。
----- 修理と同時にガラスコーティング(G-PACK)キャンペーン中!! -----
当店は大阪市東淀川区にあります。 JR淡路駅 阪急電車 淡路駅の近くにありとても便利な場所です。
近隣にはパーキングも複数ありお車でお越しの方も大勢おられます。
近くには商店街もありますので、お買い物ついでに是非お寄り下さい。
iPhone修理でお困りの方は、是非「総務省登録修理業者」のモバイル修理.jp 東淀川店へご相談下さい。当店では、iPhoneの故障でお困りの方を全力でサポートいたします!