
iPhone修理専門店のモバイル修理.jp 東淀川店です。
本日は 大阪市 東淀川区 からiPad Pro 9.7の「バッテリー交換」にこられたお客様のご紹介です。
お客様のiPadを確認させて頂くとバッテリーが膨張して画面が浮き上がっている状態でした。
数日お預かりが必要なことを了承頂き、修理受付させていただきました。
数日後、修理がおわり画面が正常な状態になったiPadをみて喜んでいただきました。
残念ながら、現状ではiPadでバッテリー診断をすることができません。
バッテリーの劣化状況を確認できるのはiPhoneのみの機能となっています。
iPadに設置されているリチウムイオンバッテリーは、約2年を目安に寿命を迎えます。
長期に渡って購入時と同様の状態を維持したまま利用できる機器ではありませんので、普段の利用の仕方がバッテリーの状態を左右します。
今回のお客様の様にバッテリー膨張などわかりやすいバッテリー劣化もありますが、他に体感としてバッテリーの持ちが悪いと感じた方はバッテリー交換を考えて見てはいかがでしょうか。
本日はiPad Pro9.7の修理をして頂き、ありがとうございました。
----- 修理と同時にガラスコーティング(G-PACK)キャンペーン中!! -----
当店は大阪市東淀川区にあります。 JR淡路駅 阪急電車 淡路駅の近くにありとても便利な場所です。
近隣にはパーキングも複数ありお車でお越しの方も大勢おられます。
近くには商店街もありますので、お買い物ついでに是非お寄り下さい。
iPhone修理でお困りの方は、是非「総務省登録修理業者」のモバイル修理.jp 東淀川店へご相談下さい。当店では、iPhoneの故障でお困りの方を全力でサポートいたします!