
iPhone修理専門店のモバイル修理.jp 東淀川店です。
大阪市 東淀川区 からiPhoneSE2 「画面割れ修理」にこられたお客様のご紹介です。
お話をお伺いすると、勝手にパスコードを押されているとおっしゃっておられたので、いやな予感が、、、
いやな予感とは、
パスコードを10回以上間違えるとデータが初期化されてしまいます。
また、10回間違えた際の症状は2つあります。
1つ目が、10回間違えた時点で自動的に初期化されてしまうケース。
そして2つ目が、「iPhoneは使用できません」という画面のまま使用不可になるケースです。
自動的に初期化されてしまうのがどういうときかというと、
設定の パスコード>データを消去で「データを消去」がオンになっている場合です。
この設定をオンにしていると10回間違えた時点で、有無を言わさずデータが消えてしまいます。
「iPhoneは使用できません」という画面のまま使用不可になってしまうケースでは、その時点ではデータはまだ消えていません。
しかし、再びiPhoneを使用できるようにするための対処としてはiPhoneを初期化するしかありません。
そのため、いずれにしても10回間違えるとデータが消えてしまうという事実に変わりはありません。
とりあえず画面修理しないことには判断が付かないので、早速画面修理を行います。
iPhoneは使用できません

30分ほどで、画面修理は完了しなのですが、いやな予感が的中、、、
画面の表示は[iPhoneは使用できません]の文字が、、、
お客様も、残念がられておられましたが、仕方がないと諦めておられました。
画面が割れているとゴーストタッチによりこの様なことが、起こる可能性があります。
もし画面が割れている方がおられたら、早めの修理をお勧めします。
本日はご来店ありがとうございました。
----- 修理と同時にガラスコーティング(G-PACK)キャンペーン中!! -----
当店は大阪市東淀川区にあります。 JR淡路駅 阪急電車 淡路駅の近くにありとても便利な場所です。
近隣にはパーキングも複数ありお車でお越しの方も大勢おられます。
近くには商店街もありますので、お買い物ついでに是非お寄り下さい。
iPhone修理でお困りの方は、是非「総務省登録修理業者」のモバイル修理.jp 東淀川店へご相談下さい。当店では、iPhoneの故障でお困りの方を全力でサポートいたします!