
iOS16.2ではAirDropの受信する範囲を[すべての人]にすると10分後に[連絡先のみ]に自動で切り替わるようになりました。
AirDropでは以前から、意図しない相手から嫌がらせ目的で画像を送り付けられるという問題が起きており、それに対応したものだと思われます。
iPhoneではAirDropを使って連絡先を交換することもありますが、受信設定が[連絡先のみ]だと連絡先を登録していない相手からのAirDropは受信できません。
常に受信設定を[すべての人]にしている方もiOS16.2に更新後に[連絡先のみ]になっている可能性があるので、連絡先を交換する際は確認してみましょう。