
こんにちは!
岡山市中区にありますモバイル修理.jp マルナカ高屋店の三村です。
まだまだ暑い日が続いておりますね。
熱中症にならないよう、水分補給や塩分補給しっかりしていきましょうね!
iPhoneも大事に扱っていても、損傷が出てしまうことがあります。
今回は縦線が出てしまったiPhone7です。
最近は落としていないとのことでしたが、
気づいたら上記の写真のように…。
画面の修理で無事直るのでしょうか…?
無事使えるようになりましたが…!

新しい画面に交換すると無事表示されました!
しかし、画面には「iPhoneが使用できません」の文字が…。
そしてその下には「15分後にやり直してください」
どうしてこんなことになったのかというと、
iPhoneを使うときにパスコードを入れることがあるかと思います。
普段TouchIDやFaceIDを使っていると入れる機会も少なくはなりますが、
再起動などをしたら必要です。
そんな時に、画面が不良の場合勝手に番号を押されてしまい
勝手に間違ってしまう…。
そんなことが起きてしまうのです。
10回連続で間違えてしまうと、
iPhoneは初期化をしないといけない状態になってしまいます。
今回は15分待つだけでよかったですが、
液晶が不良になったときは早目の修理が一番です!