iPhone修理専門店モバイル修理.jp 東淀川店です。


本日はコネクターやプラグについてのご紹介です。

皆様は何かの機器を「さあ充電しよう!」と思い、いざ充電する時にこれはどのケーブル?どのアダプター?となやんだ経験はありませんか?

我が家でも、iPhone /デジカメ/ Androidスマートフォン /ゲーム機/パソコン/プリンター 等、接続するものやアダプターがたくさん有り、どれがどれかわからない状態です。

そこで本日は一般的なコネクタ・プラグを画像にまとめましたので、よければ参考にして下さい。

<<<<< 一般的なUSBコネクタの種類 >>>>>

●iPhoneで使用されているLightning

●USB2.0/3.0/3.1 Type-A

●USB2.0/3.0 Type-B

●USB3.1 Type-C

●mini USB Type-A

●mini USB2.0 Type-B

●Micro USB Type-A

●Micro USB2.0/3.0 Type-B

機器のUSBコネクタは形状を見ればわかるので、もし購入が必要な場合USBケーブルなどのコネクタの形状が対応しているか確認してから購入しましょう。

全部同じに、してくれたらいいと思いますよね!


----- 修理と同時にガラスコーティングG-PACK)キャンペーン中!! -----

当店は大阪市東淀川区にあります。 JR淡路駅 阪急電車 淡路駅の近くにありとても便利な場所です。
近隣にはパーキングも複数ありお車でお越しの方も大勢おられます。
近くには商店街もありますので、お買い物ついでに是非お寄り下さい。


iPhone修理でお困りの方は、是非「総務省登録修理業者」のモバイル修理.jp 東淀川店へご相談下さい。当店では、iPhoneの故障でお困りの方を全力でサポートいたします!

このブログを書いたお店

モバイル修理.jp 東淀川店 0120-500-378

〒533-0022
大阪府大阪市東淀川区菅原5-12-10
ロマネスク淡路101 「地図」

おすすめの記事