
iPhone修理専門店のモバイル修理.jp 東淀川店です。
本日は大阪市 東淀川区 からiPhone XS 「液晶破損修理」にこられたお客様のご紹介です。
「覚えがなく、傷もないのに液晶に線が入る」
まずは電源を再起動を試みて下さい。
それでもiPhoneの画面に線が表示される場合は、iPhoneの液晶が故障しているかもしれません。
iPhoneを落下させて衝撃を与えたり、画面を踏んで圧迫したり、ディスレプレイの隙間から浸水したりすると液晶が故障することがあります。
落下直後(外圧等)は何もなくても、使用しているうちに、だんだん破損がひどくなるといったケースもあります。
「線が入った場合の対処方法は」
iPhoneの画面に線が入るという場合は、液晶が故障している確率が高いため、液晶パネルを交換することになります。
今回のお客様も液晶の破損によるもので、液晶パネル交換で症状は改善され直りました。
交換後にガラスコーティング(G-PACK)も施工して頂きありがとうございます。
本日はご来店ありがとうございました。
----- 修理と同時にガラスコーティング(G-PACK)キャンペーン中!! -----
当店は大阪市東淀川区にあります。 JR淡路駅 阪急電車 淡路駅の近くにありとても便利な場所です。
近隣にはパーキングも複数ありお車でお越しの方も大勢おられます。
近くには商店街もありますので、お買い物ついでに是非お寄り下さい。
iPhone修理でお困りの方は、是非「総務省登録修理業者」のモバイル修理.jp 東淀川店へご相談下さい。当店では、iPhoneの故障でお困りの方を全力でサポートいたします!