
みなさん、こんにちは。
 iPhone修理専門店のモバイル修理.jp ニットーモール熊谷店です。
 
 iPhoneユーザーのみなさん、「リンゴループ」という言葉をご存じですか?
 
 リンゴループの"リンゴ"はapple社のロゴマークのことです。
 
 かじられたリンゴのマーク、おしゃれですよね♪
 
 iPhoneを使っている方なら、iPhone起動する際に必ず見ているかと思います。
 
 
 リンゴループとは、iPhoneの起動準備中の画面が繰り返し表示されて先に進めない状態のことを言います。
 
 このリンゴループ、発生の原因が様々であり、多くの場合で突然発生する非常に厄介なものです。
 
 突然、iPhoneがリンゴマークだけ出て起動しなくなったら焦りますよね。
 
 万が一リンゴループになってしまった時のために、正しい対処法を覚えましょう。
リンゴループの原因は?
リンゴループは前触れもなく突然おきたと感じるという方が多い症状です。
 
 発生する原因も1つではなく、iPhoneを使っている際の挙動など様々なサイン(症状)が出ていることがあります。
 
 では、iPhoneのリンゴループが発生してしまう原因をご紹介いたします。
 
 
 ・iPhoneのソフトウェア(iOS)の破損による不具合
 ・iPhoneの物理的破損(落下による衝撃など)
 ・iPhoneの基板の故障
 
 
 主にこの3点があげられます。
リンゴループの対処法
リンゴループになってしまったら、まずは強制再起動を試しましょう。
 
 iPhoneのソフトウェア(iOS)のバグや一時的なエラーだった場合は、強制再起動で改善されます。
 
 強制再起動のやり方は機種によって異なります。
 
 
 ◆iPhone X、iPhone XS、iPhone XS MAX、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro MAX
  iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro MAX、iPhone 12 mini
 
 ①音量を上げるボタンを押して素早く放し、音量を下げるボタンを押して素早く放してから、サイドボタンを押さえたままにします。
 
 ②Appleロゴが表示されたら、ボタンを放します。
 
 
 ◆iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone SE(第2世代)
 
 ①音量を上げるボタンを押して素早く放し、音量を下げるボタンを押して素早く放してから、サイドボタンを押さえたままにします。
 
 ②Appleロゴが表示されたら、ボタンを放します。
 
 
 ◆iPhone 7、iPhone 7 Plus
 
 ①音量を下げるボタンとスリープ/スリープ解除ボタンの両方を同時に押さえたままにします。
 
 ②Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放します。
 
 
 ◆iPhone 5、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6s Phus、iPhone SE(第1世代)
 
 ①スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンの両方を同時に押さえたままにします。
 
 ②Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放します。
 
 
 もし強制再起動で改善しない場合、iOSに深刻なバグやエラーが発生しているか、iPhoneの基盤や部品が物理的に破損してしまっている可能性があります。
 
 この場合、データは消えてしまって大丈夫なのか、データを取り出したいのかで対象法が変わります。
データが消えてしまって大丈夫な場合の対処法
もしデータが消えてしまって大丈夫であれば、パソコンを使って復元(初期化)をしてみましょう。
 
 初期化をすることで、iPhone内のすべてのデータを削除し、新たに最新のiOSを入れなおす作業をします。
 
 こうすることで、深刻なバグやエラーが取り除かれる場合があります。
 
 しかし、一度でも復元(初期化)をしてしまうと今後絶対にデータを取り戻すことができないので注意してください。
 
 また、iPhoneの基盤や部品が物理的に破損してしまっている場合は改善できません。
 
 過去に衝撃を加えたり水没させてしまったことがある場合や、リンゴループの原因が全く分からない場合は当店にご相談ください。
データを取り出したい場合の対処法
どうしても残したいデータや消えてしまっては困るデータがある場合、当店にご相談ください。
 
 当店では基板修理によるデータ復旧サービスを行っております。
 
 データ復旧率は驚異の95%!
 
 データ復旧専門の技術者が作業する安心の復旧サービスです。
 
 
 データ復旧サービスでは、iPhoneの電源が突然入らなくなってしまった、写真などの大切なデータをどうしても復旧したい、
 他店で「基板が故障しているため作業ができない」と言われた場合でも対応が可能です。
 
 
 当店のデータ復旧は、基板自体に手を加えた修復作業です。
 
 この基板修理は専門知識が無ければ絶対に出来ない修理方法となっています。
 
 
 
 「リンゴループになってどうしたら良いかわからない!!」、「どんなデータならとりだせるの?」、「とりあえず相談したい!」
 など、ご相談だけのご来店やご予約でも大丈夫です。
 
 相談だけでしたらお金はいただきませんので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください♪
埼玉県熊谷市でiPhoneの修理・データ復旧をするならモバイル修理.jp ニットーモール熊谷店へ
埼玉県熊谷市・行田市・鴻巣市でiPhoneの修理・データ復旧をするならiPhone修理専門店のモバイル修理.jp ニットーモール熊谷店をご利用ください♪
 ご相談だけでも大丈夫ですよ♪
 当店はJR高崎線 熊谷駅から徒歩3分ほどの、ショッピングセンター ニットーモールの2階、zakkka-town内にございます。
 
 皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております♪
 
 モバイル修理.jp アリオ深谷店
 0120-592-522
 埼玉県深谷市上柴町西4-2-14 zakka-town内
 
 モバイル修理.jp ユニモちはら台店
 0120-748-185
 千葉県市原市ちはら台西3-4 ユニモちはら台2F
 
 モバイル修理.jp ワンモール稲毛店
 0120-777-354
 千葉県千葉市稲毛区長沼町330-50 ワンズモール稲毛2F
 
 
 
 050-5371-1353 





















 
 



