
iPhone修理専門店のモバイル修理.jp 室蘭店です。
今回は室蘭市内よりご来店のお客様のご紹介です。依頼内容は、バッテリーが劣化して1日に何度も電源が落ちてしまうiPhone11のバッテリー交換依頼です。
それではiPhone11のバッテリーを交換していきます!
修理前のiPhone11

画像は、今回は室蘭市内よりご来店のお客様のiPhone11です。iPhoneは設定内の「バッテリー」という項目からバッテリーの状態を確認することができます。その中でバッテリーの最大容量も確認することができるので非常に便利です。
今回ご依頼があったiPhone11の設定アプリから「バッテリーの状態」を確認してみたら、最大容量が『74%』にまで劣化していました。これはかなり劣化している状態です。
iPhone11は数年前に発売されたモデルなので、一度もバッテリーを交換したことがない場合は劣化が進行している可能性が高いです。
バッテリーの劣化が進むと最終的には起動しなくなってしまうケースもあるので、そうなる前に早めにモバイル修理.jp 室蘭店へお持ち込み下さい!
修理後のiPhone11

画像は、バッテリーを交換したiPhone11です。お預かりしてから30分ほどの時間で修理は完了します。
修理後には再度設定アプリからバッテリーの最大容量を確認します。新しいバッテリーに交換して正常な状態なら、画像のように最大容量が100%になっています。
※iOSのバージョンによっては最大容量が『ー』と表示されます。
古いiPhoneでもバッテリーを交換すればまだまだ長くお使いいただけます。
iPhoneで何か不具合が起きている場合は、まずはモバイル修理.jp 室蘭店へご相談下さい。修理のプロが診断し、お客様に合った修理方法をご案内いたします。