
iPhone修理専門店のモバイル修理.jp 東淀川店です。
本日は 大阪市 東淀川区 からiPhone11ProMax「アウトカメラ修理」にこられたお客様のご紹介です。
お話をお伺いすると、突然アウトカメラが使えなくなったとのことです。
確認するとインカメラやFaceIDは正常ですが、アウトカメラを起動すると真っ暗状態です。
更に詳しくお伺いすると、バイクでナビとしてご利用されておられたそうです。
アップルの発表によると「オートバイの高出力エンジンなどの振動を受け続けると iPhone のカメラに影響することがある」とあります。
高出力または大排気量のオートバイのエンジンは、振幅の大きい激しい振動を生じ、シャーシやハンドルを通じて伝わります。高出力または大排気量のエンジンを搭載したオートバイは、特定の周波数範囲で振幅の大きい振動を生じるため、そうしたオートバイに iPhone を取り付けることは推奨されません。原動機付自転車やスクーターなど、低排気量のバイクや電気エンジンを搭載したバイクに iPhone を取り付けた場合、振動の振幅は比較的小さくなる場合がありますが、iPhone 本体や OIS/AF システムの損傷のリスクを軽減するため、防振マウントの使用をおすすめします。また、損傷のリスクをさらに回避できるよう、長期にわたる常用は控えた方がよいでしょう。
それでは、アウトカメラを交換していくことにします。
iPhone11ProMax アウトカメラ修理

30分ほどでアウトカメラ交換を終了!
インカメラ・アウトカメラともに正常になりました。
お客様もバイクに乗る時は気を付けるとおっしゃっておられました。
直って良かったです。本日はご来店ありがとうございました。
----- 修理と同時にガラスコーティング(G-PACK)キャンペーン中!! -----
当店は大阪市東淀川区にあります。 JR淡路駅 阪急電車 淡路駅の近くにありとても便利な場所です。
近隣にはパーキングも複数ありお車でお越しの方も大勢おられます。
近くには商店街もありますので、お買い物ついでに是非お寄り下さい。
iPhone修理でお困りの方は、是非「総務省登録修理業者」のモバイル修理.jp 東淀川店へご相談下さい。当店では、iPhoneの故障でお困りの方を全力でサポートいたします!