モバイル修理.jp 伊勢崎本店の鈴木です。
いつも当店をご愛願いただきましてありがとうございます。

以前からiPhone7やiPhone7plusで通話中にハンズフリー機能が使えなくなってしまい、通話が途中で切れてしまったり聞こえなくなったり、変な通知が出るなどの不具合が問題となっています。使いにくいのは確かですが、そうはいっても毎回ではなくたまに起こることだし、そもそも通話が使えないわけではないから…とそのままiPhoneを使ってしまっている人もいるかもしれません。実はこの不具合「ハードウェアの劣化」が原因となっていることがわかってきたのです。

iPhone7やiPhone7plusで問題になっている不具合とは?

iPhone7やiPhone7plusの場合、ハンズフリー機能として使っている人はもちろん、中にはボイスメモ自体に不具合を感じている人もいます。ちょっとした時に音を録音したり、料理中で手が離せない時など、ハンズフリーで通話機能が使えるのはとても便利ですよね。小さいお子様がいる人にとっても何かと頻繁に使う機能になるのではないでしょうか。途中で通話が切れてしまうと相手にも印象が悪くなってしまいます。

ハンズフリー機能の不具合の原因は?

ハンズフリー機能の不具合に対しては2018年7月の時点でサポートが終了していますので、もし修理に出す場合は実費負担になってしまう可能性があります。ハンズフリー機能の不具合は、iPhoneを長年使っていることによって端末内の電子回路にが剥がれてしまいます。この影響が出やすい場所がハンズフリー機能になるのです。いわゆる経年劣化になり、ある程度の期間iPhone7を使っていれば、誰にでも起こる可能性があるのです。

またiPhoneを誤って床に落としてしまうと、その衝撃で基盤のPCB接点が破壊されてしまい操作に不具合が出てしまうこともわかっています。どんなに耐久性の高いiPhoneケースに入れていたとしても、iPhoneの故障に繋がる可能性はあるので、十分に注意してくださいね。

iPhone7やiPhone7plusのハンズフリー機能は何かと便利な機能になるので、頻繁に使っていたなんて人も多いはずです。でも不具合が出てしまうとiPhoneは修理費用が高額になってしまいやすいので、ついそのままにしてしまいがちです。でもハンズフリーが使えるからiPhone7に機種変したなんて人もいるかもしれませんし、使えないのは不便ですよね。

この問題は今後の機種には同じことが起こらないようにして欲しいものですね。ハンズフリーの調子が悪いと感じている人は、内部のハードウェアに原因があるかもしれませんよ!

おすすめの記事