
平成最後にご紹介するのは、伊勢崎市内からご来店いただいたお客様です。依頼内容は、画面が割れてしまったiPhone7(RED)のガラス割れ修理です。
赤色のiPhone7は(PRODUCT)REDというシリーズで、売上の一部を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」へ寄付されるモデルになります。
しかし、iPhone7(PRODUCT)REDシリーズは、iPhone8やiPhoneXが発売されたころに販売が終了しています。このように通常モデルとは違うものだと修理金額が変わると勘違いされる方がいますが、同じ料金で修理ができますのでご安心ください!
今回は、iPhone7のガラス割れ修理と軽いヒビ割れでも早く修理した方がいい理由について解説していきます。
軽いヒビ割れのiPhone7
画像は、今回伊勢崎市内からご来店いただいたお客様のiPhone7です。画面に軽くヒビが入っているのがお分かりいただけると思います。この程度のガラス割れなら修理せずに使ってしまう方がたくさんいます。
実際、今回ご依頼いただいたiPhone7も軽くヒビが入っているだけで操作には全く問題ありませんでした。しかし、軽いヒビ割れでも放置すると後から取り返しのつかない事になるケースがあります。
iPhoneのガラス割れを放置すると…
iPhone7は防塵・防水性能が備わっていますが、画面が割れた時点でその性能は無くなると思って下さい。その理由は、画面が割れるとガラスに隙間ができて、本体内にホコリや水分が侵入し易くなるからです。
また、本体内にホコリや水分が侵入すると基盤を傷付けてしまう恐れもあります。特に危険なのが、水分が基盤のチップとチップの間に入り込んでしまった場合、電気が流れた瞬間にショートしてしまい起動しなくなるケースもあります。
iPhoneが起動しなくなってしまうと保存してある連絡先や写真・アプリなどのデータを全て失うことになります。iPhoneの画面が壊れたとき、軽いヒビ割れでもなるべく早めに修理しましょう!
モバイル修理.jp伊勢崎本店なら気楽に修理が可能!
画像は、ガラス割れ修理後のiPhone7です。やっぱり画面はキレイな方がいいですね!お客様にどうして当店へご来店いただいたのか質問してみたところ、「すぐに対応してもらえて値段も安く気軽に修理の依頼ができるから」とのことでした。
数ある修理屋の中から当店を選んで頂き本当に嬉しく思います。当店は、お客様に気軽にご利用頂けるよう店内にお待ち頂くスペースを広く確保しています。また、修理対応もなるべく最短でご案内するよう心掛けています。
伊勢崎市内でiPhoneのガラス割れ修理ができるお店をお探しなら是非モバイル修理.jp伊勢崎本店へご相談下さい。