
こんにちは。iPhone修理専門店のモバイル修理.jp 伊勢崎本店です。
突然ですが、iPhoneの液晶が壊れてタッチも出来ずなにも出来ない状態になってしまったらどうしたらいいと思いますか?
実はiPhoneの液晶が壊れてしまったときは何も触れずにそっとしておくのが一番いいです。
iPhoneの液晶が壊れると誤タッチが発生してパスコードを勝手に間違ってしまいます。パスコードを11回以上間違えると初期化しないといけなくなってしまいます。
そうならないように触れずにそっとしておくのが一番です。電源が切ることができればそれが一番いいのですがタッチが効かない状態ですと電源を切ることができません。
『スリープボタンを押して暗くして表示させない!』その状態で出来るだけ触れないようにしてモバイル修理.jp 伊勢崎本店へお持ち込み下さい。
そこで、今回は伊勢崎市内よりご来店いただいたお客様のご紹介です。依頼内容は、画面が壊れて液晶の半分が見えなくなったiPhone6sの画面交換修理です。
修理前のiPhone6s

画像は、今回伊勢崎市内よりご来店いただいたお客様のiPhone6sです。液晶の半分が全く見えない状態です。
ここまで壊れてしまうとタッチも効きませんし、誤タッチも発生する可能性も高いです。タッチ操作ができないと電話やLINEが出来ないのと、データのバックアップも取ることができません。
このまま機種変更したところでデータ移行が出来ないので困りますよね・・・。モバイル修理.jp 伊勢崎本店ならこんな画面も即日対応で修理できます!諦めずにお持ち込み下さい。
iPhone6s

画像は、画面交換後のiPhone6sです。どうですか?修理前の状態と見比べるととても綺麗になったのがお分かりいただけると思います。
新しい画面を取り付けた時はやはり誤タッチがおきていたようで数分後にやり直して下さいと警告が表示されていました。
このままにしていたらかなり危険な状態でしたね。今回は無事データも消えずに動作なども特に問題なく復旧することができました。
iPhoneの故障でお困りでしたら是非モバイル修理.jp 伊勢崎本店へご相談ください!思ったより安く修理ができるかもしれません♪